
ホームページビルダ11で動画(MPG)を
挿入→ファイル→ビデオファイルで入れ込んだのですが
ページを開いたと同時に動画が始まってしまいます。
調べてみたのですが
<EMBED src="○○.avi"AUTOPLAY=FALSE>の用にすれば
いいと書いてあったあったためソースを見てみたのですが
下記のようになっていてAUTOPLAYなるものが
無いのですがどのようにしたらページ開いたと同時に
動画が動かないように出来ますでしょうか?
<EMBED src="file:///D:/ホームページ/ホームページ用写真/動画/kawasaki1.MPG" type= false width="278" height="213">
type=falseは自分で書き換えてみたものです。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
Vとは「video」の略です。
ホームページビルダーですと自動的にtype属性が入ると思います。
「.avi」ですと
type="video/avi"
type="video/x-avi"
type="x-video/avi"
などが入ると思います。その部分は触らなくてもいいです。

No.1
- 回答日時:
ホームページビルダーの場合自動再生がデフォルトのようですので
再生ボタンを押して動画を始めさせたい時はタグを直接編集します。
HTMLソースから下記のようにしてみてはどうでしょうか。
<EMBED src="file:///D:/ホームページ/ホームページ用写真/動画/kawasaki1.MPG" type="v" autoplay="false" width="278" height="213">
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- HTML・CSS 自身のHPにYouTube動画を貼り付けるのが出来なくなり困ってます 1 2022/11/11 10:44
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
MPEG動画を軽くしたい!
-
Adobe Premiere Proについて質...
-
動画編集について
-
FLASHの中に生きた人間は入れま...
-
ビデオはLINEメールで何分まで...
-
ホームページビルダの動画処理
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
フリーの動画編集ソフトでお勧...
-
WinShotで・・・
-
動画ファイルのアイコンについて
-
プレミアエレメンツ4.0で・・・
-
キャプチャーの影が消えない(?)
-
動画キャプチャ
-
グーグルアースの動画をDVDにお...
-
PCで見る動画の画像を滑らかな...
-
画像の取り出しをしたいのですが…
-
道路状況や空港のライブカメラ...
-
映像修正のことで質問です。
-
動画編集に詳しい方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
1分のセルアニメーションを三日...
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
CyberLink PowerDirector 15 右...
-
どうしたら動画を左右に黒いバ...
-
スマホ(Android)からパソコン...
-
自分で撮影し、DVD に動画を焼...
-
Any Video Converterのアンイン...
-
デジタルカメラで撮った動画を...
-
動画編集ソフトvideo pad 調子...
-
PCとプロジェクターを繋いでい...
-
GIFとアニメーションGIF
-
Windows Media Player での全画...
-
Power Directorで動画を取り込...
-
映画・動画の一部を画像ファイ...
-
Adobe premiere proで動画編集...
-
なぜ動画トリミングしても軽く...
-
DVDStylerで、動画再生ときに不...
おすすめ情報