重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無知でお恥ずかしいのですが、D端子とコンポーネント端子ではどちらがキレイなのでしょうか?うちのディスプレイにはD端子はないので
コンポネートかコンポジットで接続するしかないですが
参考までに教えていただきたいです。

XBOX360とPS3はHDMIで接続する予定です。問題はwiiをどうするか
悩んでいます。コンポジットとコンポネートが大差ないなら
改めてケーブルを買わなくて済むので・・・

よろしくお願い致します。
購入機種 FP241VW
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=997& …

A 回答 (1件)

D端子とコンポーネントに流れる信号はほぼ同じもので、


簡単な変換ケーブルで相互接続できます。

画質は
D端子=コンポーネント>>>コンポジット
となります。

コンポーネントをお勧めしますが、WiiなどのSD解像度な機器では
あまり違いは出ないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

smpc様
D端子=コンポーネントとは良い勉強になりました。
早速、コンポーネントwii用を購入します。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/22 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!