重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来年に行われるアメリカの大統領選挙で、民主党の候補が当選したら
アメリカはイラクから撤退すると思いますか?

A 回答 (5件)

そういわれると…なんとなく


撤退しないような感じがします。

撤退するどころか、ながーーーーい月日を経て、いつしか、アメリカの植民地になってしまうと思います
    • good
    • 0

 アンケートカテゴリなので勝手な想像をすると。



 共和党候補が当選したときに比べれば早く撤退するような気がします。民主党側ではイラクに駐留することにより利益を得る人が少ないように思うので。
 先日のオーストラリア選挙で労働党が勝ったようなので、イラクの駐留人員を減らすような方向です。他の国でこれを補完するような動きも現時点では見られず、流れとしてはイラクから手を引く方向にあるのではと考えます。
 ただ、アメリカの威信として、負けたから手を引くといった形は避ける必要があると考えます。となると、どうやって撤退するかですが、報道管制をゆるめて、ソマリアのときのように兵士に著しい被害が出ているような演出をしてアメリカ世論を撤退の方向に持って行くなどが考えられます。

 まぁ、勝手な想像です。

この回答への補足

>ただ、アメリカの威信として、負けたから手を引くといった形は避ける必要があると考えます。
アメリカ政府からイラク政府に委譲する手続きを行って、勝利宣言をしたうえで撤退すれば
少なくとも表向きは負けたことにはならず、アメリカの威信も保たれるのではないでしょうか?

補足日時:2007/11/25 14:24
    • good
    • 0

規模は縮小しても当分の間は完全撤退は無いでしょう。

    • good
    • 0

アメリカはイラクから逃げたくて仕方がありません。


いきなり全面撤退は難しく、時間はかかりますが、
民主党だけでなく、共和党政権でも撤退は時間の問題です。

この回答への補足

>アメリカはイラクから逃げたくて仕方がありません。
アメリカが撤退した場合、他の国も全て撤退すると思いますか?

>民主党だけでなく、共和党政権でも撤退は時間の問題です。
民主党政権になったほうが早く撤退すると思いますか?

補足日時:2007/11/25 11:14
    • good
    • 0

完全撤退はないと思います

この回答への補足

一部が撤退する程度ということですか?

補足日時:2007/11/25 11:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!