dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マクロ内で、
Range(c1).formula = "=A1+B1"
と記述すれば セルC1に「=A1+B1」という式が入ります。
これはいいのですが・・・・

セルC1に
「=CONCATENATE(A1,"~",B1)」
というような「"」を使った数式を入れる場合、
どうにように formula文を作成すればいいのでしょうか?

Range(C1).formula = "=CONCATENATE(A1,"~",B1)"
ではダメです。
「"」の前に何か記号でもつけるのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは



Range("C1").Formula = "=CONCATENATE(A1,""~"",B1)"

 ↑のように、"~" ではなく、""~"" とします。

 また、Range(C1) の方も Range("C1") のようにする必要があります。

参考URL:http://www2.odn.ne.jp/excel/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!