
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
岡山から兵庫県たつの市の太子竜野バイパスの入口まで高速をつかわず国道2号線で約70キロ。
これは走ったことないので知りませんが、2時間もあれば大丈夫でしょうか・・・太子竜野バイパスに入ればそのまま道なりで、姫路バイパス、加古川バイパス、第二神明道路、阪神高速と自動車専用道で、三宮最寄りの阪神高速京橋インターまで約70キロ、800円。これは渋滞がなければ1時間で大丈夫です。
12月14日の何時頃ですか?ルミナリエをやってる金曜ですから、夕方近くになると神戸付近では混むかもしれません。
御礼が遅くなり、大変失礼いたしました!
とてもわかりやすい解説、感謝します!
ルミナリエは来年(もはや今年)も観光予定なので、参考にさせていただきますね!
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
岡山-姫路の国道2号は結構交通量が多く、時々信号に引っかかる道です。
岡山ブルーライン経由のほうが速いんじゃないかと思いますが?
http://www.sakai.zaq.ne.jp/ex-4/okayamabl.htm
御礼が本当に遅くなり、大変失礼いたしました!!
今回は結局JRを選んだので、次回車で行く際に参考にさせていただきます。
ありがとうございましたm(_ _)m

No.1
- 回答日時:
岡山-姫路は2号線
http://www.navitime.co.jp/?orv=482115402.1247886 …
姫路-三宮は 第二神明と阪神高速
http://www.navitime.co.jp/?orv=482115402.1247886 …
時間によっては岡山周辺の渋滞は読めないので、その辺は
地元でしょうからご判断はおまかせします。
場合によっては備前-姫路間も山陽道に乗ってしまってもいいかもしれません。
姫路以東は混むので全部高速で問題ないでしょう。
お礼が遅くなってしまい、大変失礼しました!
今年は是非車で行こうと思っています!
そのときの参考にさせていただきます、ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
3月の米子自動車道
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
3月上旬~下旬にかけての蒜山...
-
岡山県の県北と県南って
-
岡山県は冬にアイスバーンにな...
-
岡山って意外と都会ですよね、...
-
関西弁は何処まで?
-
漫画を描いています。島根につ...
-
三朝温泉までのルート
-
夜光虫やウミホタルの観察スポ...
-
香川県民と岡山県民は仲が良い...
-
三朝温泉から蒜山へ
-
高島屋岡山店の地下にあった鹿...
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
新幹線定期で通勤ですが、休日...
-
東京から神戸に行く場合、新大...
-
学生ってなぜ優遇されるのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生が1人で岡山に行くのって...
-
岡山県の県北と県南って
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
岡山市って田舎のくせに 岡山県...
-
高松駅から岡山駅までの時間を...
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
さびわけ?
-
仏教「おかんき」について
-
兵庫県と岡山県の方言
-
岡山県民ってそんなブスがばっ...
-
両隣の広島と兵庫は魅力的なの...
-
岡山駅について教えてください
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
Googleの自宅を岡山に設定して...
-
新潟市、川崎市、八王子市、宇...
-
新幹線内での合流について(切...
-
岡山って意外と都会ですよね、...
-
岡山県に住みたい
おすすめ情報