
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 隠れている箇所に文字がかいてあるので、印刷すると文字が現れます。
と言うことは、列幅や行の高さを0にしているわけではないですね。
いかし、「ウインドウ枠の固定」をしているとあり得ます。
通常の除隊で、左側がB列から表示されている状態で、D1をアクティブセルにして、
「ウインドウ枠の固定」をすると、A列が表示されません。
「ウインドウ枠の固定」がされているかどうか、確認してみてください。
ご回答のとおりに操作したら、ズバリ解決しました。
ご回答ありがとうございます。
確認したところ、「ウインドウ枠の固定」がされていました。
「ウインドウ枠の固定」でそんなことができるなんて知りませんでした。
D1をアクティブセルにして、「ウインドウ枠の固定」をすると、A列が表示されないというのも不思議です。なぜD1なのか不思議です。
No.5
- 回答日時:
「ウインド枠の固定」は
「行の固定」「列の固定」「行と列の固定」ができます。
そして、「現在見えている行と列の状態でロック」されます。
・2行目から表示されている状態であれば、1行目は表示されなくなります。
・B列から表示されている状態であれば、A列は表示されなくなります。
また「ウインド枠の固定」は、アクティブセルの左上までが固定される仕様となっています。
例1:
A3がアクティブセル→A列の左は何もないので、一つ上まで、つまり2行目までが固定される。
例2:
C1がアクティブセル→1行目の上は何もないので、一つ左まで、つまりB列までが固定される。
例3:
C3がアクティブセル→3行目の上は2行目、左はB列、つまり2行目までとB列までが固定される。
さらに、アクティブセルが見えない状態、アクティブセルがA1で、スクロールバーを動かして、
上は2行目、左はB列から表示されている状態で、「ウインド枠の固定」を行うと、
現在表示されている行と列の中間当たりのセルで分割されます。
ご参考まで...
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私の回答は、他の方で、すでに解決したら、無視してください。
たぶん、行のほうは、問題ないとは思うのですが、前回、質問された方が、どうしても列が、出てこないということがあって、こちらも徹底的に調べた結果、どうも、そういう現象(バグ)があるらしいと思いました。そちらは、最後までダメだした。
その時に、私が、前回出した方法は、B列、または、可視列のフレーム部分、つまり、ベージュもしくはグレーの部分の文字の書いてある場所を、左にドラッグします。
そうすると、2列なら「2C」、3列なら「3C」と、黄色い四角に囲まれ文字がポップアップしますので、そこで、書式-列-幅 「8.88」もしくは適当な数を入れてあげます。
行は、行のフレームをドラッグして、「2R」とポップアップが出て、書式-行-高さ 「13.5」と入力します。
うまく行けばよいのですが・・・。
No.2
- 回答日時:
>エクセルの「行1」や「列A」全体が隠れてしまっています
エクセルの一番左上のセルがB2であると言うことですね。
B列と行の番号が振ってある列を選択し、右クリックから列の幅を設定してみてください。
行も同様です。
ご回答ありがとうございます。
私の説明が正確でありませんでした。
申し訳ありません。
現在の状態は、行は1列からすべて表示されているが、列はA列だけが表示されておらず、B列以降はすべて表示されていません。
「エクセルの「行1」や「列A」全体が隠れてしまっています」とは
「行1」だけが隠れる場合もあるし、「列A」だけが隠れる場合もあるという意味でかきました。
申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Excel(エクセル) セルに設定した[コメント]、表示のON/OFFは正常なるも印刷されない! 3 2022/09/18 21:56
- Excel(エクセル) セルによって印刷するシートを変える方法 EXCEL-VBA 2 2022/08/01 20:48
- Excel(エクセル) エクセルVBAで次の二つを行いたいのですが思うように動きません。どう修正したらよいのでしょうか? 2 2023/04/22 14:55
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで二つの数字の小さい...
-
PowerPointで表の1つの列だけ...
-
EXCELで 一桁の数値を二桁に
-
2つのエクセルのデータを同じよ...
-
エクセルで最初のスペースまで...
-
エクセルで文字が混じった数字...
-
Excelで半角の文字を含むセルを...
-
エクセル 文字数 多い順 並...
-
エクセルのセル内の文字の一部...
-
エクセル(勝手に太字になる)
-
VBA 連続行データを5行ずつ隣の...
-
「B列が日曜の場合」C列に/...
-
文字列に数字を含むセルを調べたい
-
エクセルの並び変えで、空白セ...
-
エクセル 同じ値を探して隣の...
-
エクセル 時間帯の重複の有無
-
オートフィルターをかけ、#N/A...
-
Excelでの列比較(A列とB列の組...
-
エクセルの関数(日数の平均の...
-
【VBA】特定列に文字が入ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで二つの数字の小さい...
-
PowerPointで表の1つの列だけ...
-
EXCELで 一桁の数値を二桁に
-
Excelで半角の文字を含むセルを...
-
2つのエクセルのデータを同じよ...
-
エクセル 文字数 多い順 並...
-
エクセルで文字が混じった数字...
-
エクセルで最初のスペースまで...
-
「B列が日曜の場合」C列に/...
-
エクセル(勝手に太字になる)
-
エクセルの項目軸を左寄せにしたい
-
Excel 文字列を結合するときに...
-
エクセルのセル内の文字の一部...
-
【VBA】特定列に文字が入ってい...
-
Excel、市から登録している住所...
-
文字列に数字を含むセルを調べたい
-
エクセルの表から正の数、負の...
-
VBAで文字列を数値に変換したい
-
エクセルで、列の空欄に隣の列...
-
オートフィルターをかけ、#N/A...
おすすめ情報