dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
わかりづらいかと思いますがよろしくお願いいたします。
Excel2003で結合したセルに長い文章を打っているのですが文章が画面の下いっぱいまでいくとその後画面は動かず、カーソルだけが画面外まで行ってしまい、文章が見えないまま打つようになってしまいます。
なにか設定があるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

長い文章ってどれくらいの文字数ですか?


セルに入力できる文字数は表示できるのは32,767 文字までですが、セルに表示できるのは先頭の1,024文字までです。(数式バーにはすべて表示される)

http://support.microsoft.com/kb/211580/ja

もし1,024文字を超えているなら、それは制限ですから、変更はできません。セルを分けるしか手がないでしょう

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
一応まだ600文字程度ですが制限があるとは知りませんでしたのでとても勉強になりました。

今まで数式バーを表示してなかったのでセルに打ち込むことし考えていなかったのですが、
数式バーにでしたらまだ続きが打ち込めるようなのでそちらで頑張ってみようと思います。

補足日時:2007/12/04 21:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にかなり参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/04 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!