A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
不気味な感じですが途中からノリノリで締めはカッコいいです♪
ComeOn!word (・・・なんとなくニュアンス汲み取っていただければ助かります)
「 Black Sabbath - Black Sabbath 」
Let'sGo!word ( 同上 )
「 ?v=SJLQSuLq3yg 」 or
「 ?v=uLoasK-uahE&feature=related 」
ふあっhaっhaっhaっha----
偶然見つけて最後まで聴けませんでした私(曲名洋邦知りませんけど不気味「 ?v=L4NMQ5p8HvA 」
ありがとうございます。
YouTubeで見ました。
Black Sabbath は確かに最初不気味ですけどノリノリですね。^^
もうひとつのは・・・?
曲はカールマイヤーに似ていますが女性の叫び声が入っていない分まだよかったですがビデオの方が怖かったです。
しかしカールマイヤーを聴きなれているせいかこの手の曲には免疫ができてしまっているようです。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
The Horrors
イギリスのバンドで、不気味というか独特といった感じでしょうか。
"She Is The New Thing"のPVは少し不気味です。
http://www.myspace.com/thehorrors
ありがとうございます。
YouTube でPV見ました。
確かに不気味です。
なぜかアニメひぐらしのなく頃にを思い出してしまいました。
No.8
- 回答日時:
Aphrodite's Child
「炎のランナー」で有名なヴァンゲリスが在籍したギリシャのグループ。彼らの最高傑作「666」のDisk2の5曲目「∞」がコワい。30年近く聞いていない。普段の曲はカンツォーネっぽいだんけどね。
http://www.amazon.co.jp/666~%E3%82%A2%E3%83%95%E …
http://jp.youtube.com/watch?v=wMCWhC__1SM&featur …
The Beatles
御大ビートルズだ!「ホワイト・アルバム」の「レヴォリューション9」。中学生の時に友達に聞かされてトラウマになってしまった。
http://jp.youtube.com/watch?v=PG0wksBzKSc
ところで、ANo.3の方。このいかにもなラインナップ、私と同じ空気を吸っていたとお見受けした。
ありがとうございます。
聴いてみました。
ところでAphrodite's Childの∞とこの動画のEnd Of The World は同一曲なのでしょうか?叫びがたまらないです。
それとThe Beatles の Revolution 9。この曲は知っていましたがこの動画のようにカールマイヤーみたいにアレンジ?されているものは不気味ですね。

No.6
- 回答日時:
一時期気だるいものが聴きたくて
気づいたら(!?)若干不気味なCDが手元に揃っていました。
My Bloody Valentine/Loveless
綺麗な曲もあるけどほぼカルト?な曲。
cocteau twins/collectionのCDを購入。聴いてると頭痛くなる。
Portishead/Dummy 憂鬱な曲only カルトに近いです(参考曲:Mysterons・Sour times)
あとMarianne faithfullの「Safe to sleep alone」という曲がかなりカルトな感じなってました。昔は可愛かったのに・・
あとはソフトに
RIDE/Carnival of light
The Jesus And Mary Chain /PsychoCANDY
ですかね・・
ご質問者の趣向と違うかもしれませんが
参考まで
いろいろ紹介していただきありがとうございます。
YouTubeでは聴けなかったのもありますので機会がありましたら聴いてみたいと思います。
それとMy Bloody Valentine は同名ホラー映画からとられたものでしたっけ?映画のほうは見たことがあります。この映画のエンディング曲もまた不気味です。余談でした。

No.2
- 回答日時:
個人的にはジャパンの曲が無気味に聞こえましたね。
http://music.jeugia.co.jp/details/2576532-997603 …
私にはジャパンと言えばこのアーティストの事でしたよ(年代がバレルか??)・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メロディアスでノリのいい曲は?
-
重低音が強めの女性ボーカル曲...
-
洋楽替え歌アーティスト。。
-
itunesでインポートしたら違う...
-
ハミングですが、この曲名を教...
-
最近、ショーンメンデスにハマ...
-
笑える・楽しい音楽探してます
-
外国(北欧?)の透明感のある女...
-
車のCMの曲名を教えてください
-
ノリの良いパンクロックは・・・
-
サビがカモンの曲って?
-
ハンバーガ屋で踊るPVのアーテ...
-
「キャント バイ ミー」とか...
-
どんなジャンルでもいいので涙...
-
発音練習に良い曲は?
-
80年代洋楽を探してます
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
不定詞が使われている洋楽を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サビ?始め?にシャララララが...
-
HipHop 電話の音 プルル音
-
男性女性混成のヒップホップ/R&...
-
ハミングですが、この曲名を教...
-
THE OFFSPRINGの「FEELINGS」と...
-
「空はまるで」に似てる曲
-
かなり前です。坊主頭のキレイ...
-
薄荷キャンディーの原曲
-
タイトルに「夜」「ナイト(nig...
-
オリジナルを教えてください。
-
おんな酒場放浪記でかかったB...
-
エルヴィス・プレスリーについて
-
ジャカジャカジャカジャーンと...
-
車のCMの曲名を教えてください
-
C-POPSでおすすめの曲
-
子供がラップしてる曲知ってる...
-
エルビス・プレスリーのcan't h...
-
日曜美術館的なBGM・インスト曲
-
久石譲さんのSummerのような美...
-
close your eyes...
おすすめ情報