重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今年の1月初めの頃にラジオで聞いたのですが、この人の事を今頃になって気になりだしたので、わかる方よろしくお願いします。

●イメージとして、洋楽版嘉門達夫のような人。男性です。
●替え歌なんだけど、歌はしっかりうまい。
●1月に聞いたラジオでは、替え歌を集めてアルバムが出たような話をしていたと思います。
●その時紹介された曲はバックストリートボーイズの曲を「イーベイ(ebay)でのネットショッピングが止められない」という感じで、購入品を羅列していく替え歌でした。

A 回答 (5件)

>その時紹介された曲はバックストリートボーイズの曲を「イーベイ(ebay)でのネットショッピングが止められない」という感じで、購入品を羅列していく替え歌でした。



ズバリ、アル・ヤンコビックの「E-Bay」ですね。

参考URL:http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=27 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさしく、「ズバリ」です!
こんなに視聴できるページを紹介して頂いてとてもうれしいです。

お礼日時:2004/03/24 16:40

 こんにちは。



 お答えが出ているようですので,恐縮ですが別の観点から書かせていただきます。
 洋楽のパロディがお好きでしたら,Rutles(ラトルズ)と言う,主にBeatlesのパロディー曲を歌っているバンドが有ります(既に解散していて,有りましたかもしれません)。なかなか面白いですよ。

http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD11483.html

参考URL:http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD11483.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さらにアーティスト紹介ありがとうございます。
視聴はできませんでしたが何とか聞いてみたいものです。

ということで締め切らせて頂きます。
みなさんたくさんのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/24 16:49

日本人が洋楽をパロディーっぽくコピーしてるなら、王様でしょう。


こちらをどうぞ↓

http://www.osama.co.jp/index.shtml

違ってたらすみません。

参考URL:http://www.osama.co.jp/index.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな人がいたんですね!
パロディーにはまりそうです(^^;

お礼日時:2004/03/24 16:42

アル・ヤンコビックだとしたら輸入盤ですがDVDなども販売されているようです。




http://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.hmv. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
DVDもいいかもしれませんね。

お礼日時:2004/03/24 16:32

替え歌と言えば


アル・ヤンコビック
が、有名ですが、バックストリートボーイズをパロディしていたかは不明。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番乗りのご回答ありがとうございました。
この人です。早速探してみたいと思います。

お礼日時:2004/03/24 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!