dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相手に向かって文章の冒頭にAll my friendと呼びかけるのはどういう意味ですか?
友達みんなに呼びかけているのでは意味が通じないのですが。

A 回答 (5件)

「文全体を見せて貰わないと解りません。

前後も含めて、数行掲載して下さい」と補足要求したNo.1です。

http://www.mp3lyrics.org/r/robert-plant/memory-s … で全文を読みました。

>All my friends (Oh, my friend) Sense you now
これは書き直すと"All my friends sense you now"で、括弧内の「おお、わが友よ」が呼びかけです。「私の全ての友が、今や君(の魂?)を感じているよ」に(おお、わが友よ)が挿入されているわけです。

なぜ、「魂」かと云うと、この曲の題名が'Memory Song (Hello, Hello)'となっているので、誰かの追悼の曲であろうと思いました。この曲の作詞者Robert Plant(ロバート・プラント)について調べると、Led Zeppelinの一緒のメンバーだったドラマーJohn Bonham(ジョン・ボーナム)が1980年に早世していることが分かりました。直感としてはJohn Bonhamに捧げられた曲だろうと感じましたが、確証が欲しいところです。

'Memory Song (Hello, Hello)'という曲は'Fate of Nations'(1993)というアルバムに入っているわけですが、あるリヴューにつぎのような箇所がありました。
'The album has a distinctly sombre flavour reading like a list of personal obituaries. The touching 'I Believe' is written for Plant’s dead son Karac, 'Memory Song' recalls the late John Bonham and 'Calling To You' appears to be aimed at Jimmy Page."(このアルバムには個人的弔辞集のような陰気な趣がある。'I Believe'はRobert Plantの亡き息子のために書かれており、'Memory Song'は故John Bonhamを想起させる。'Calling To You'はJimmy Pageに向けて作られたように見える)と書かれています。[http://rateyourmusic.com/release/album/robert_pl …]

ま、これは単に憶測に過ぎません。誰のために書かれた曲かは謎ですが、しかし、"All my friends (Oh, my friend) Sense you now"は「私の全ての友が、(おお、わが友よ)今や君を感じているよ」で間違いないと想います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わあ~、こんなに詳しく調べてくださってありがとうございました!!
ずっとわからなかった胸のつかえがとれました。

レビューを読むのもけっこう骨が折れますが読んでみます。

お礼日時:2008/12/05 18:57

#3欄の回答を取り消します。

確かに、作詞家の公式サイトでも「All my friends」のあとにカンマや改行がありませんから、#4欄でご回答されているように、これは呼びかけではありませんでしたね。失礼いたしました。
    • good
    • 0

#2で回答した者ですが、補足を拝見しました。

おお!ロバート・プラント、お好きですか。なるほど、「文章の冒頭で呼びかける」とは、そういうことなのですね。

ええと、意味が通じませんか? 友達みんなに呼びかけているんですけどねえ。「友達」というよりは「友よ」という感じで、「親しみを込めて多くの他人にも」呼びかけているという感じかもしれませんが。ちょっとシュールな歌詞なので、解釈は聴き手にゆだねられていますよね。「われらが仲間よ(ああ、わが友よ)、今こそ自らを感じるがいい」みたいな感じかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この歌知っていらしたのですね。うれしいです。
この曲はそれほど好きというわけではないのですが、どうも歌詞が気になる曲なんですよね。
私の貧しい英語力ではなかなか意味がわからなくて。

お礼日時:2008/12/05 18:55

それが絶対に呼びかけだとして、そこで呼びかけが終わっているのだとしたら、英語圏ではないところの出身者による間違いか、「friends」のミススペルだと考えるのが自然です。

ただし、英語圏の人なら「To all my friends,」と書くのが一番自然ではあります。

この回答への補足

下の補足に書いたのと同じですが、歌の歌詞で

Are you lost without a clue?
Stars still shine Winds will howl
All my friends (Oh, my friend) Sense you now

と言う歌詞です。私のミスでfriendsをfriendと書いてしまいました。
toはついていませんが作詞はイギリス人なので間違いではないと思うのですが。

補足日時:2008/12/05 11:04
    • good
    • 0

呼びかけなのかどうなのかは、文全体を見せて貰わないと解りません。

前後も含めて、数行掲載して下さい。

この回答への補足

歌詞なので、一般的な言葉の順序は違っているかもしれません。

Are you lost without a clue?
Stars still shine Winds will howl
All my friends (Oh, my friend) Sense you now

という歌詞です。

補足日時:2008/12/05 11:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!