
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
「impressで作ったデータをCD-R等の保存媒体に入れて他のPCに入っているPower Pointで編集や再生ができますか?」ですね。
できます。ただし、保存時に、ファイルの種類を「Microsoft PowerPoint 97/2000/XP(.ppt)」にしてください。
そうしないと、折角、保存しても意味がないので、注意して下さいね。

No.2
- 回答日時:
Impressは一応、パワポ形式でもファイル保存が出来ることになっていますが、互換性が完全ではありません。
Impressでつくりパワポ形式で保存したファイルは、パワポで開くと文字のフォントが変わっていたり、文字や図形の配置が変わっていたりしますので、あまり信用しないほうが良いです。それより、ImpressはPDF形式でのエクスポートが出来ますので、こちらでやれば、どのPCでも完璧な再生ができます。が…むろんこのファイルは、編集が出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bxf.という拡張子は何でしょ...
-
JWS形式のスペクトルデータ...
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
Excelで、国際委電話番号表示を...
-
CADが自動でPDFに変換されて、...
-
エクセルファイル(ファイル自体...
-
拡張子がdwxのCADを開く方法は?
-
PDFをエクセルに変換するのに ...
-
拡張子.dddとDXFとEDMICS
-
CAD.DATA変換フリーソフト
-
JWW 古いバージョンを入手したい
-
ファイル変換ソフト(方法)
-
DXFをダウングレードしたい
-
拡張子.hoc
-
CADデータ(AutoCAD,JW_CAD)→...
-
ベクターワークスからイラスト...
-
SPSSでメモリ不足で計算できま...
-
DXF→DOSへ変換
-
office系のソフトで勝手にファ...
-
DXF形式の図面をJw-cadで開くこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JWS形式のスペクトルデータ...
-
.docと.docxと.odtは何が違うの...
-
カッティングマシンSTIKAのデー...
-
フォトショップデータを透明レ...
-
IllustratorCC のファイルをCS6...
-
イラストレーターからPDFに変換...
-
jwcadとM7について
-
「○○.xls は Microsoft Excel...
-
Illustrator CS5 でPDF化すると...
-
【Windows Media Player】1つ...
-
MacのNumbersの拡張子について
-
MS OfficeでEIOfficeを開ける?
-
dominoで作った曲をスマホに
-
イラレcsのデータを9環境で開...
-
エクセルで入力する範囲
-
open officeが開けない
-
LibreOfficeの保存形式
-
写真の形式
-
TIFFからJPEGへの変換(photosh...
-
メニュー用フォームビルダが見...
おすすめ情報