重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

データをバックアップする事が目的です。
ファイル名としては、その日の日付と時間を用います。
例えば 2002/09/18 15:00:00.txtといった感じです。

Now関数を使って 現在の時刻を取得します。
TransferTextメソッドを用いて、フロッピーディスクにバックアップをとります。

DoCmd.TransferText acExportDelim,"","tbl名","a:\○○○,True,""

Dim T As Variant
T = Now()
を事前に定義しておいて、○○○部分に Tを入れるだけじゃ駄目なのですかね。

教えてください お願いします。

A 回答 (2件)

ファイル名の部分だけについてアドバイスいたします、その他の部分は検証しておりません。



DoCmd.TransferText acExportDelim,"","tbl名","a:\" & format(T,"yyyymmdd hhnnss") & ".txt",True,""
のようにしてはどうでしょうか?
20020918 150000.txt、という感じのファイルが出来ると思います。
ファイル名に"/"や":"は使えませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変わかりやすい説明でした。
Format関数を用いればイイのですか。
早速試したトコロ 簡単にうまくいきました。

お礼日時:2002/09/19 10:45

こんにちは。

maruru01です。

方法はNo.1の人のでいいと思いますが、ちょっと気になったので。
なぜ、バックアップする日時を事前に定義しておくのでしょうか。
TransferTextメソッドを実行するその時の日時を使用して、

DoCmd.TransferText acExportDelim,"","tbl名","a:\" & Format(Now(),"yyyymmdd hhnnss") & ".txt",True,""

とする方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
別に定義する必要ありませんね。

お礼日時:2002/09/19 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す