
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は。
google(gooでも同じかもしれません)で「cilas net」を検索すると1000件以上がヒットします(日本語ページのみ)。ただし検索用語にcilas.netを使用すると該当無しになります。もしかして「.」は検索用語の禁則にふれているのかもしれませんが、私はその辺はまだ確認していません。良い機会ですので後で調べてみます。
これに「プロバイダー」を足すと、本来なら間違いなくそのプロバイダーのサイトが出てくる筈なのですが、ヒットしません。これでいくつか出てくるページの中に「アクセス解析」というのが有って、これを丹念に見て行くと、海外からのアクセスの中のプロバイダー名の一つにこのcilas.netが存在しています。
ただしこれを世界検索にかけても、結局プロバイダー自身のページは出てきません。どうやらどこかの国のフリー・プロバイダーではあるようです。どうして国を示す略号が末尾に無いのか、その理由も判らないのですが・・・。
ですので、初めに記した検索用語で大量にヒットするページの中からどれか良さそうなものを選んで、そこの管理人にメールで尋ねてみてはどうですか。あるいはもっと待っていれば、実際にそこを利用している人が直接ここに回答してくれるかもしれませんけれど。
今回はそういうことも有るのかということで、私もいくつか教えてもらいました。
ご回答有難うございます。
私もここへ質問する前に、ichienさんと同じようにいろんな検索サイトを
駆使して2時間ぐらいcilasを検索して探してみたのですが
少しHPが乗ってる程度で、肝心のそのサイトの
HPにはいたりませんでした。
検索で出てきたHPの管理人さんの
プロフィールを見て、ほぼ例外なく関東圏(東京、千葉、埼玉等)だったので、ひょっとしてCATV系
かなっと思って、プロバイダー一覧が記載されてる
HPで確認したのですがそれでもなかったので
この質問をし、ichienさんのご回答を確認し
困った挙句、失礼を承知でそこのプロバイダーを使ってるサイトの管理人さんあてにメールを出しました。
その管理人さんいわく
管理人さんの住んでいる不動産関係(マンション)のプロバイダーなんだそうです。そのマンションが何かまで書いてもらえなかったですけど(こちらも、そこまで教えてもらおうとは思っていなかったのでそれで充分なんですけど)
そこは常時接続で月1500円だそうです。
、、、うらやましい!(笑)
ichienさんの親身のようなアドバイスおよび
ご回答有難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自宅ネット回線の料金について...
-
フレッツ光クロスについて
-
自分のVPNの確認
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
rev.home.ne.jpについて
-
gray.plala.or.jp
-
ネットゲームをやるのに、オス...
-
プロバイダーの固定IPを解約...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
MSNは無料ですか?
-
IPアドレスについて
-
ホームページの作り方
-
windows me でFaxを送りたい。
-
ホームページが見れない
-
@osb.att.ne.jpのプロバイダーは?
-
cilas.netって、、。
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
sphere.ad.jp
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
自分のVPNの確認
-
rev.home.ne.jpについて
-
フレッツ光クロスについて
-
MSNは無料ですか?
-
gray.plala.or.jp
-
@osb.att.ne.jpのプロバイダーは?
-
プロバイダ―
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
VPN を使えばプロバイダー訪問...
-
スカパー見れます。
-
プロバイダーを自宅で作ること...
-
DNSサーバーのアドレスがわから...
-
cilas.netって、、。
-
台湾のプロバイダー会社
-
エッジについて
-
荒らしをプロバイダに通報した...
-
URLよりプロバイダーを探す方法...
おすすめ情報