dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで平面での表示の等高線を作成したく、3Dの等高線グラフを真上から見た形の作りました。で、X軸Y軸のメモリに沿って、グリッド?でしたっけ?グラフを等面積に分けるマス目が入ってますよね。このマス目を何とかして消す、もしくは非表示にしたいわけです。前に同じ形式のグラフを作った人のデータが残っているんですが、そのグラフではグリッドは消えているので可能と思われます。自分なりに調べましたがわかりませんでした。どなたかやり方をご存知の方がおりましたらぜひ教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (1件)

グラフオプションで目盛線を表示しないように設定して、さらに、グラフ上の各凡例マーカーを選択し、その凡例マーカーの書式で輪郭をなしとするのはいかがでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!