dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜショタコンは男性に多い?

A 回答 (5件)

#3の方が書いているような成人向けの物を指しているのであれば、子供に犯されている女を見て欲情しているのであって、その子供に対して欲情している訳ではないでしょう。


これなら汚いオッサンに犯されている女を見て欲情する性癖に似た現象としてありえると思うけど、コミケに集まってくる男が本気で少年目的で買っているのなら末恐ろしいですね。
そういった同人誌を買っているオタクが男子児童監禁のような犯罪が発覚するのも時間の問題かも?
もしそうなら、私の考えうる性癖を凌駕しているから私も訳が知りたいですよ。
    • good
    • 3

「ショタコン」と言うよりはむしろ「ショタ好き」とすべきじゃないですかね、この場合。



「ショタコン」は、“少女・幼女好き”としての「ロリコン」に対応する女性版の「小児異常性愛」的(←そのものズバリではなく)な趣味・嗜好を指す言葉として流布していった流れがあるハズですし。

で、ショタ好きな男性の場合、そういうシチュエーションを好んでいると解するのが妥当なように思います。
女性主導と言うか、女性上位的な状況・関係性を(傍観者として?)好んでいるのではないかと。ま、憶測ですが。
    • good
    • 0

この方お礼書かないのであまり書きたくないんですけど…


(じゃあ書くなよって感じですが;)

NO1さんとNO2さんは間違いじゃ?と書かれてますが、確かに『思ってるより』男性に多いですよ。
先日の冬祭りで、某ジャンルの子供時代の本を出して、また同ジャンルのやはり子供時代の本を委託したんですが、買っていったのは男性が多かったです(二次創作女性向け○モで他の本はほぼ女性が買ってますし、女性が大多数を占めるジャンルです)。
「どうして男性ばかりが買っていくのか?」と疑問に思ってたとこです。
友人同士で何故?と話し合ったところ、「性」を感じさせない年齢だからではないか…という結論になったのですが…
本当のところは分かりません…(だってちゃんと下半身書かれてるし…)
なぜ男性で結構な数のショタの人がいるのか(というかショタを好む人)、私も知りたいです。

ちなみに女性でも、ショタは少ないですよ。
ただの子供好きとショタは違うので…
    • good
    • 2

ショタについて、勘違いしてる?



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7% …
    • good
    • 0

「なぜショタコンは女性に多い?」の間違いじゃないの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています