アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 現在Excelで住所録を作成しているのですが、郵便番号について困っています。

 最初の作成時、一つの列に郵便番号7ケタをハイフン(-)なしで入力したのですが、これを前半3ケタと後半7ケタそれぞれを別々の列にしたいのです。

 そこで、この列を隣にもう1列コピーして、それぞれの郵便番号の前半部分・後半部分のみにしたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?

 よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

簡単に出来ますよ!



郵便番号が入力されている列を選択して、
メニューバーの『データ』→『区切り位置』を選択し、
『スペース‥‥固定長』にチェックを入れて、
次の画面で区切りたいところに線をいれ、表示先を指定して完了です。

郵便番号は0から始まるものがあるので、【文字列】を指定するのをわすれないようにして下さいね。
始める前に、7けた郵便番号が入っている列の、右側の列に、空白列を2列挿入して、その挿入した列に区切ったデータを表示させればなお簡単ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
 なるほど!簡単にできました!
 これからいろいろなものに応用したいと思います。

 

お礼日時:2002/09/26 15:36

こんにちは。


下記の通り、LEFT関数あるいはRIGHT関数を使うのでは?
自分ではまだ実際にやったことがないんですが。
すみません。

参考URL:http://www.moug.net/skillup/adpc/an009-3.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
 関数名はなんとなく見たことがあるような気がするのですが、実践では
どう使うのかまでわからないものがほとんどです・・・。
 URLも見させていただきました。参考になりました!

お礼日時:2002/09/26 15:46

2列挿入を許してもらえるなら下記でどうですか。


(1)A1セルに「322-2345」と入っているとします。
(2)B1に式「=MID(A1,1,3)」
(3)C1に「=MID(A1,5,4)」
(4)B1は322、C1は2345になります。
(4)B1,C1を下へ複写する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
 うまくできました!ただ今回は下まで複写する手間を省くのに、No.1の方の
区切り位置の方法を使わせていただきました。
 またの機会にこの関数を使いたいと思います。

お礼日時:2002/09/26 15:43

セルに郵便番号 012-3456 を 0123456 と記入するのでしょうか?



それならば 先頭3桁を取得したいセルに
=LEFT(RIGHT("0000000" & [郵便番号の記入されているセルNo(A2など)], 7), 3)

後ろ4桁を取得したいセルに
=RIGHT("0000000" & [郵便番号の記入されているセルNo(A2など)] ,4)

という式を記入すれば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
 先頭3ケタのほうはうまくいったのですが、後ろ4ケタがなぜかうまくできませんでした。
 こういう関数もあるのだなぁと感心しました。
 またチャレンジしてみます。

お礼日時:2002/09/26 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!