dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、大好きな人に振られてしまいました。
自分に非があることはわかっていたので、
「傷つけることをたくさん言ってごめん,本当に楽しかった」と最後の日、必死で彼に言いました。
でも別れたくないから言ってた、としか思われてないだろうし
もう一回話ができればいいな、とずっと思っていました。
そんななか彼の行動も気になっていました。別れて3ヶ月後くらいから
仕事上でですが (彼は取引先の人です)、話したり会う機会を何度か作ろうとしてきました。
不思議に感じつつ、実際はっきりと何か言われるわけではないので、どうしたらいいのか分かりませんでした。

そんな状態が一年続いたあと、私から連絡を取って一度だけ会いました。
彼は、「なんとか話がしたかった。でも避けられてると思ってた」と言ってくれました。
まだ大好きでしたが、別れた直後、死ぬほどつらかったことを思うととても戻る気にはなれない、
でももう一回だけ会いたかったと伝え、彼も納得してくれてる様子で別れました。
でも、彼がその後何度か思わせぶりな態度を取ってきたので気になって仕方ありませんでした。

3ヶ月ほど前ですが、つい酔って彼の会社にTELしてしまったんです。
彼が一人、夜遅くまで残っていることを知りつつ、彼が出るかもしれない、と思いつつ
酔って理性を失っていました。
その後、その酔っ払い電話を謝った時に、これからもTELしてきてもらっても全然いいよ、
とかその他にもすごくうれしいことを言ってくれました。

きっと彼も自分から必死で関係を戻そう、とかそんな強い思いではなかったはずです。
でも彼の言葉で、失恋のつらさや、忘れられず苦しんできた思いが報われた気がして本当にうれしかったです。
そしてもう絶対にこれで最後だと言ってTELを切りました。

なのに、年末にまたまたやってしまいました(>_<)
「ああ、あそこでいまベルが鳴ってるんだー、とか思うだけで幸せ」
とか思って、ときどき真夜中に彼の会社にTELしたりしてたんです。ほんと酔っぱらいです・・・
その日もかなり夜遅くだったので、絶対にもういないと思っていたのに
彼が出て、ひゃーーーっと焦り、ブチっと切りました。
絶対に私だとばれてると思うし うざい、と思われてますよね(>_<)

彼はどう思ってるでしょうか?どうかご意見をお聞かせください!おねがいします!

A 回答 (9件)

こんにちは。


携帯電話やメールが全盛のこの時代に、20年前の恋愛ドラマを見るようで、とっても新鮮というか、すっごくうらやましく感じます。昔のドラマって待っていたのにほんの少しのタイミングのズレですれ違いになってしまうとか、そんな切ないものでしたよね。今のドラマにそんな切なさってないよなぁ・・・なんて、ごめんなさい。茶化すつもりじゃなくて、ほんとにうらやましいと思っています。うらやましい?だってそうですよね、そういう相手は何してるかとか、どう思っているかを考えて、勝手に悲観的になっちゃったり、それも恋愛の楽しだとは思いませんか?単に私がおじさんなだけかもしれませんが(笑)
昔のドラマで(ほんとおじさんでごめんなさい)田村正和(だったかな?)が、女性のことで悩む古谷一行(だったかな?)に「あっち行ったりこっち行ったり、先が見えないから人生はおもしろいんだ。先が見えたらおもしろくないよ」みたいなことを言ってました。
彼がどう思っているかをみなさんに聞いて答えを出すのではなくて、自分の気持ちに素直になった方がいいと思いますよ。酔ったときに出る行動、言葉はそれが本心ですよ。
最後に、これでは全く答えになっていないので、
怒ってはいないし、うざいとも思われていないと思いますよ。ちゃーんとnoeasunさんの切ない気持ちは分かってくれていると思いますよ。話しはしなくたって、その電話で伝わってると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってしまった・・・とすごくへこんでいたので回答者さんの文章にすごくすごく励まされました!!本当にありがとうございます。
昨日、この回答をいただいた後、偶然ですが、彼がうちの事務所に新年の挨拶に来ました。今日も仕事のtelで話したのですが、とても親切な感じだったので、ほっとしているところです。

彼がどう思っているかをみなさんに聞いて答えを出すのではなくて、自分の気持ちに素直になった方がいいと思いますよ。
----本当にそうです。おっしゃる通りだと思うのですが、今でも好きなんですが、戻りたいのか、というと自分でも分からないんです。
付き合っていたころ、最後のほうは決していい関係、とは言えないものでした。
そして別れた直後はもうほんと3ヶ月は死んでいた状態(苦笑)だったので、また戻ってまた同じ思いをするんだったら、今のままがいい、というのも本音なんです。変かもしれませんね。せっかくのアドバイスですのにすみません。
でも本当に本当に元気をもらいました!ありがとうございました!!

お礼日時:2008/01/10 12:36

過去の質問とか、そうゆうのほじくりだす事はしたくないですね。



私も色々嫌な思いする事ありますよ。質問サイトってむずかしいなあと、最近思ってます。

質問者様は、だいぶ決意を固められたようなので、よかったです。またきっと良い出会いがありますよ。あまり気を落とさないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また書き込んでくださったのですね。うれしいです!
こんなこと言って一つ前の回答者さんには申し訳ないのですが、落ち込む回答だったので、こちらの回答者さんの2度目の励ましは本当にうれしかったです!!
はい、おかげさまで本当に決意が固まってきました。もう絶対にtelしません。
「あまり気を落とさないで下さいね」
やさしいお言葉、ほんとうにありがとうございました!!

お礼日時:2008/01/11 23:30

お酒というより、自分に酔っていませんか?



結婚されている様ですし、彼がどう思っているかより、ご自分の行動を見直されたほうがいいと思います。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3167134.html

ちなみに私が彼の立場なら、会社の電話を着信拒否にもできないし、
酔っ払いの既婚者からの電話は相当迷惑です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紛らわしくてすみません。でも私は結婚はしていないです。
リンクでのせてもらってる質問はうちの姉の質問です。
姉はあまりパソコンに興味がなく仕事でも使わないので、自分から身につけたい、とは思ってない人なんです。でもこんなサイトでいろんな人から回答もらえるよ、と話すと「ぜひ質問してみたい」とのことで、2,3回変わりに質問してあげました。私は仕事で毎日パソコンを使うしタイプはまったく苦ではないので。
質問サイトは過去の質問を調べられたりせず、そのときの質問にだけ答えてもらえるものだと思っていました。

他の回答者の方々にもお詫びします。
紛らわしくて本当にすみませんでした。

お礼日時:2008/01/10 13:03

いやいや…会社に電話って本当迷惑ですよ(^^;)


一度だけならまだしも二度も三度も…酔っ払ってなんて;
もし他の人にばれたら彼の立場も危うくなるのですよ?
特に上司の耳に入ったりしたら、取引に影響を及ぼすことだって充分にありえるのです。
何故彼のケータイにしないのですか?そこがよく分かりません。
とにかく会社に電話は奥さん以外するべきじゃありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯ではなく会社にかける理由は他の回答者さんへのお礼に書かせてもらったとおりです。他の人にばれることはまずないとは思うのですが、やっぱりダメですよね。
「一度だけならまだしも二度も三度も…酔っ払ってなんて」
ほんとそうです。反省してます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/11 23:11

会社に電話するのは まずいと思います・・・。


うざいというより、「非常識」。

取引先なんですよね?仕事上両方の会社に影響をきたすのでやめてくださいね。
どうせするなら携帯電話に留めたほうがよいかと・・・。

それでも治らないようなら、(酔っ払っての上だし)とりあえず簡単にかけれないように、自分の携帯電話からその番号は消したほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり普通にきくと非常識ですよね。
彼の事務所は人数が少なく、彼が一番上の立場で夜遅くはほんとに彼一人だけなんです。
付き合ったてた頃もみんな帰って一人になった後、よくTELくれてました。
とはいえ、だからかけていいってわけではないですよね。すみません。
携帯には入れてないんですが、やっかいなことに番号暗記しちゃってて・・・早く忘れるようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/11 23:05

会社に電話をかけるというのは本当ですか?



マクドナルドのえびフィレオを食べて少し冷静になりましょう。

ところで会社の番号は知ってるのに携帯番号はわからないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社にTEL・・・というと引かれてしまうかもしれませんが、
私としては携帯のほうがかけにくいんです。もちろん携帯番号は知っていますが、携帯だといくら非通知でかけたところで着信は残るし、もし誰かほかの女の人といるときにかけちゃったりしてたら・・・とか思うとそれこそ怖くてできません。

彼の会社は、夜遅い時間だとほんと彼一人だけみたいなんです。3ヶ月前は「彼がでるかも、まだ居るかも」と思いつつかけてしまいました。でも今回はホントにもう絶対にいない、と思ったんです。だってもう夜中の12時だったんです・・・ただベルを鳴らしたかっただけなんです。でもそれも変な奴ですよね(^-^;)

ホントもうやめるべきですね。
はい、えびフィレオを食べて冷静になることにします~~。
ありがとうございました

お礼日時:2008/01/10 23:53

変化球ばかり投げていても 真っ向勝負にはなりません。



直球ばかりでも 飽きられてしまいます。

要はあなたが 彼ともう一度お付き合いしたいのか?それとも「恋に恋するキモチを彼という偶像を借りて 楽しんでいるだけなのか?」をもう一度考えると良いと思います。

ドラマのような恋心はわかりますが 現実彼が大迷惑しているかもしれないということを ご配慮ください。嫌われてからでは 何もかも遅いのですから。

恋は自分の幸せのために。
愛は相手の幸せために。・・持つキモチです。質問者さまは どちらのお気持ちですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別れた後のつらさを思うとまた戻ったところで前とは同じ気持ちで付き合えない、と思ってしまうんです。
もう一度付き合いたい、と強く思ってないかぎり、わたしは回答者さんのおっしゃるとおり、
「恋に恋するキモチを彼という偶像を借りて 楽しんでいるだけ」
な部分もあるのかもしれません。
恋は自分の幸せのために。愛は相手の幸せために。
いい言葉ですね!

もう絶対に彼に電話したりしません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 12:51

元恋人、と一口にいっても、男と女では感覚が違うと思います。


彼があなたに優しいのは当然かなって思います。だって昔好きだった人で、嫌いで別れたわけでもないみたいですよね。でも、一度すれ違ってしまうと、元さやは難しいですよ。男というものは、元カノには、中々冷たくできない習性があるのです。かといって、元に戻りたいわけではなく、非常に宙ぶらりんな関係なのです。

あなたの為にも、しばらく距離を置いたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男というものは、元カノには、中々冷たくできない習性があるのです
---はい、納得です。
実際、彼が「嫌いで別れたわけじゃないからまた話がしたかった」  と言っていました。

元に戻りたいわけではなく、非常に宙ぶらりんな関係なのです。
---あぁ、ここも本当にいいところを突かれてしまいました。私自身も自分から必死で関係を修復してやり直したい、とかではないんです。彼も絶対にそうです。
それなら回答者さんのおっしゃるとおり距離をおくべきですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 12:44

彼の携帯など私用のものならまだしも、会社に電話をかけるということに


社会人としての常識を疑います。
しかも、酔った勢いだけでなく、時々となると…若干ストーカー気質があるのでしょうか?

彼は、そんな時間にかけてくるということであなただと思っているかもしれませんし、
そう思っていないかもしれません。

私なら、もしあなただと分かったら、うざいというより非常識だと思います。

ただ、必ずしもその時間に電話があったらあなただとは限らないとも考えられます。
間違い電話かもしれないですし、会社の人間がかけてきたのかもしれないと思います。

電話をしてきていいというなら彼の携帯に連絡するようにすればいいと思いますし、
あなたが「これが最後」といったのなら、その約束は守るべきです。

彼はあなただと断定はしていないと思います。ナンバーディスプレイがついていれば別ですが…。
もう二度としなければいいだけの話だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストーカー・・・ですか・・・(T0T)
すごく厳しいご意見でへこんでしまいますが、
でも本当にもう絶対にやめなきゃ、と思えました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/10 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!