
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合All-in-One Sidebar内の表示はフォルダのみを表示し、この中にIEのお気に入りを移動した「おきにいり」フォルダをおき、個々のブックマークはこの下にぶら下げてあります。
アドオンに「2ペインブックマーク」を使っているので上段に各種フォルダ、下段に選択したフォルダ内のブックマークが表示されます。
補足での現象は私の場合、例えば1番目のブックマークをクリックし画面を表示後サイドバーを閉じ、改めてサイドバーを開き10番目のブックマークを開いたのちサイドバーを閉じる、次にサイドバーを開いたとき前回開いた10番目のブックマーク上にグレースケールがなく上段(1番目)に戻っているかということなら10番目に残っています。
ただし異なるフォルダを開いた後、前回表示のフォルダに戻った場合はブックマーク未選択となりグレースケールは表示されません。
2ペインブックマーク
参考URL:https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1928
再度の回答ありがとうございます。
テストしてみました。
1フォルダ内のブックマークを指定してサイドバーを閉じます。
そのままでもう1度サイドバーを開きます。
開いた瞬間(一瞬)はグレースケールが選択していたブックマークにある
のですがあっという間にグレースケールは消えてしまいます。
ブックマークをすべていずれかのフォルダ内に入れないといけないのかもしれないですね。
それとも他の拡張が何か影響しているのかもしれないですね。
うーん、困ったもんです。
再度の回答ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
「代替運用案もありましたら」と質問文に書いてあるので、以下の提案をします。
「ブックマークの管理」を「ブックマークの管理」に登録するという裏技です。
1. ロケーションバー(「http://なんとかかんとか」と書いてあるとこ)に
chrome://browser/content/bookmarks/bookmarksManager.xul
と入力し、Enterを押す。
→ 「ブックマークの管理」というタブが現れる。
2. 「ブックマークの管理」タブ。左側のペインが邪魔なので、
右ペインとの境界線を左端にドラッグする。
→ すっきりする。
3. TabMixPlusで「ブックマークの管理」というタブを「保護」「ロック」する。
→ タブのコンテキストメニューに「保護」とか「ロック」っていうのがある。
→ TabMixPlusをインストールしてなかったら、今すぐインストール。
以上の作業でブックマークのサイドバーは不要になるので、もう使わない。
今後は「ブックマークの管理」タブを使う。これなら、「表示位置が一番上に戻ってしまいます」という事態は回避できる。
さらに便利に使いたければ、「ブックマークの管理」すなわち chrome://browser/content/bookmarks/bookmarksManager.xul をブックマークに登録するという裏技を使う。
chrome://browser/content/bookmarks/bookmarksManager.xul を開いている状態でCtrlキーを押しながらDを押し、「作成先」を「ブックマークツールバー」とする。
すると、ブックマークツールバー(メニューバーのちょっと下に出てくる奴)に「ブックマークの管理」というのが現れる。
「ブックマークの管理」という名前が冗長だと思うなら、「bookmark」でもいいし、「お気に入り」でもいいし、好きなように変える。
名前の変更方法は、
chrome://browser/content/bookmarks/bookmarksManager.xul を開き、「ブックマークツールバー」フォルダの「ブックマークの管理」を右クリック、「プロパティ」をクリック、……… 以下省略。
「ブックマークの管理」タブを「保護」「ロック」した状態をFirefox再起動後も維持したければ、TabMixPlusの設定をいじってください。
「保護」と「ロック」の意味は、… 使っているうちにわかってきます。
なんかすごいメニューが出てきてびっくりしました。
こういった機能の説明はどちらに書いてあるのでしょうか?
使いこなすのにだいぶ勉強しないといけない感じです。
今回の不具合の原因も調べながら知らなかった機能としても並行して勉強
していきたいと思います。
何度も回答いただきありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
> ブックマークの一覧途中で止まってくれていますか?
私の場合、サイドバー上のブックマークはいくつかのフォルダに分類され、更に細分化していますが、例えば+質問・回答フォルダを開き「OKWeb」を表示させた後非表示とした後再表示させると「OKWeb」がグレースケールで表示されます、同様に「Yahoo!知恵袋」を表示後に一度非表示とし、改めてサイドバーを表示すれば「Yahoo!知恵袋」がグレースケールになりますが、途中で止まるとはどのようなことでしょうか?
回答ありがとうございます。
私もフォルダも数個ありますがフォルダ外の方が多いです。
例えばサイドバーにブックマークを表示させ
「見たいサイト」のマークを押して表示させますよね?
その後一旦サイドバーを閉じて、また他のマークに移動するときに
サイドバーを開きますよね?
そうすると開いた一瞬はさっきのブックマークにいるんですがすぐ一番うえ
に行ってしまうんです。
IEですとさっき指定したブックマークの位置で止まってますよね?
kazuof23さんの場合はどんな動きになってますか?
わざわざ回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私の環境のFirefoxも以前はそうですが、現在はちゃんと位置を記憶していますよ。
アドオンの「All-in-One Sidebar」がバージョンアップした為か、Firefoxのバージョンを2.0以上にした為かのどちらかです。
ご確認下さい。
すばやい回答ありがとうございますFirefoxはどこでみたらいいのか(ヘルプにも書いてないみたいですが・・・)最新のはずです。
「All-in-One Sidebar」も更新はされていないようで0.7.3になっています。
どこかの設定があるんでしょうか?
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- 仕事術・業務効率化 朝やらなければならない事をどうしても忘れてしまいます 3 2022/04/15 10:02
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- iPhone(アイフォーン) iPhone 探す について iPhoneの探す(アプリ)なのですが、さっき初めて開きました。 人を 1 2022/09/29 19:31
- その他(ブラウザ) エッジのスタート画面について 2 2022/08/17 11:12
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- その他(ブログ) シーサーブログのタイトル文字位置とブログ説明文字位置の変更方法 2 2022/09/22 20:55
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) データ保存先をOneDriveからPC本体に変えたらDocumentとPictureフォルダが消えた 1 2023/07/30 15:48
- HTML・CSS CSSでiframe要素の編集 2 2022/10/09 20:53
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/11 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サファリでキーワード検索する...
-
Fire foxのお気に入りの一括削...
-
Chromeのブックマークの表示が...
-
GoogleChromeのブックマークバ...
-
ブックマークを同期したい。
-
Google Chromeのステータスバー
-
Chromeのブックマークから削除...
-
Google Chromeの重さについて
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
PDFの回転と保存
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
透明画像の書き出しで保存した...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
sylpheedのデータの移動
-
pdfファイルをコピーペース...
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
「取り消されたアクション」って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サファリでキーワード検索する...
-
AndroidのChromeのブックマーク...
-
Brave のブックマークについて
-
GoogleChromeのブックマーク時...
-
【Google】「同期は有効です」...
-
ブックマーク間に仕切り線を引く
-
Chromeブックマーク復元方法に...
-
Chromeのブックマークから削除...
-
ブラウザのブックマークと起動...
-
ブックマークが多すぎるとブラ...
-
Fire foxのお気に入りの一括削...
-
firefoxの最近ブックマークした...
-
GoogleChromeの同期されたブッ...
-
Firefoxの最近ブックマークした...
-
Operaの単独ブックマークの削除...
-
Google Chromeでのブックマーク...
-
お気に入りやブックマークの整...
-
edgeの右端のサイドバーで、お...
-
ブラウザ(クローム)のフレー...
-
firefoxのSyncでブックマークの...
おすすめ情報