dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPでFireFox 3.5.2を使用しています。
先日何かのキーを押した拍子に、
ブックマークサイドバーに検索のための欄が出現してしまいました。
ブックマークサイドバーを開くたびにチカチカカーソルが点滅して鬱陶しいので
消してしまいたいのですが、どうすれば消せるでしょうか。
CTRL+Fなどは試してみたのですがダメでした……

A 回答 (2件)

Ctrl+Bでブックマークがサイドバーに開/閉しますね。



その際に検索対象を入力する窓に、カーソルがチカチカして見えると言うことかなと思いますが、検索バー自体を非表示にするには、

プロファイルフォルダにあるchromeフォルダの[userChrome.css](初期はないかも、あっても、[userChrome-example.css])に、次を貼り付けてやれば良いようですね。

但し、hostory-panelも対象のようですから、Ctrl+Hで開く履歴の窓も消えるようです。
同ファイルの作成などの参考は、次を参考にしてください。
http://firefox.geckodev.org/index.php?cmd=read&p …
http://firefox.geckodev.org/index.php?userchrome …

#bookmarksPanel > hbox,
#history-panel > hbox {
display: none !important;}

なお、ブックマークツールバーは利用されていないのですか?
好みがあるでしょうが、サイドバーを開かなくても使えますし、

また、ブックマークにタグを付したらロケーションバーにタグを入力すると、関係のブックマークが表示され、目的のブックマークをプルダウンの中から探すこともできます。

参考ですが、例えば、Firefoxのサポート関係のブックマークでしたら、
「mfs」(Mozilla Firefox Supportの略)、拡張機能のTab Mix Plusのブックマークでしたら、「mfadextmp」(Mozilla Firefox Addon Extensions Tab Mix Plusの略」のように登録時にタグ付けをするようにします。

なお、#1さんの拡張機能で、見えなくすることもできるようなことが書いてあるページがありますが。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/11392620 …
    • good
    • 0

アドオンで「Height for Side-Bar」 を使っていませんか?


使ってたら、設定を再確認してみてはいかがでしょう。

この回答への補足

ブックマークサイドバーに関するアドオンは特に導入していません。
よろしくお願いします。

補足日時:2009/09/02 17:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!