dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が購入したパソコンに Google Chrome をインストールし、自分の複数の登録サイトにログインしていました。

帰宅後、自分のパソコンから Google Chrome を開いた所、友人のパソコンでブックマークしたものが、自分のブックマークに入っていました。

何だろう???と思いつつ、それを削除したのですが、友人のパソコンと同期しているみたいで、削除した物は削除され、更に、今まで自分がブックマークしていた物が友人の方にもブックマークされていると聞かされました。

訳が解らずビックリするだけで、どうしたらいいのか解りません。

とにかく自分の方を残し、友人の方を削除したいのですが、方法を教えて下さい。

宜しくお願い致します。

※同期という言葉が適切なのかは解りませんが、こう表現しました。

A 回答 (2件)

今の自分のブックマークを年のため、「三」のアイコンクリック→ブックマーク→ブックマークマネージャーを開いて、管理▼→HTMLファイルにブックマークをエクスポートして、bookmarks_日付.htmlファイルに保存しておきます。



次に、Googleアカウントに「ログイン」しているようなので、「三」のアイコン→設定→最上部にある「ログイン」の項目で、Googleアカウントからログアウトしてください。

それで同期しなくなり、独立したブックマークの利用ができます。

友人の方のPCのChromeでも、質問者さんのGoogleアカウントでログインした状態にあるのでしたら、ログアウトしておかないとまずいですね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

この通りしまして解決しました。

お礼日時:2012/10/12 23:00

 URL入力欄から右、横三本線のアイコンが設定メニューです。

そこでユーザー設定が出来るはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/12 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!