
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年: Format(DateAdd("yyyy",-1,[日付]),"ggge" & "年")
記述の仕方はこんな感じです。
DateAdd、Formatについては分かっているようなので、説明は省きます。
No.2
- 回答日時:
> 現在の日数を使っているのに明治と表示されます。
「明治31年」と表示されるなら、[日付]が0になっています。
日付=0=1900年。1900年-1年=1899年=明治31年
データを確認されることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- Access(アクセス) Accessクエリで年月フィールドを年のみで抽出する方法について 2 2022/08/29 18:10
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- Excel(エクセル) Excelで、昭和の西暦換算 6 2023/03/23 11:29
- Access(アクセス) アクセス 有効なフィールド名、または式として認識できませんのエラー 3 2022/08/19 11:53
- Excel(エクセル) Excel2019、2021の日付、曜日の表示について 2 2022/11/29 15:01
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- Access(アクセス) accessの日付フィールドから前年度だけを取り出したい 3 2022/04/13 23:13
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「24日の0時」って・・・
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
回覧板の日付について質問です...
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
履歴書の日付間違いで落ちますか。
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
日付の大小の表現
-
Array関数のネスト
-
WEEKDAYが反映されない
-
日付はいつ変わる?25時って考...
-
VBAフォームのテキストボックス...
-
エクセル シート上のTextBox(...
-
メールの最後に日付をいれますか?
-
PDFファイルに日付を名前にして...
-
Accessにて24時を越えた場合の表示
-
TODAY関数から次の火曜もしくは...
-
ツイッターのTLを日付別にまと...
-
フォームの値をクエリーに反映...
-
Excel ある複数列に数値を入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「24日の0時」って・・・
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
日付の大小の表現
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「時間」、「期日」、「日付」...
-
回覧板の日付について質問です...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
履歴書の日付間違いで落ちますか。
-
エクセルで日付別にシートを分...
-
Excelについて
-
日付以外のデータを抽出したい...
-
差込印刷 縦書きで和暦(漢数...
-
EXCELで日付を****年上期、****...
-
Excelで1週間毎の集計(今週と...
-
エクセルで日付け表示で、明治...
-
Facebookで投稿日時を変更できない
-
フォームの値をクエリーに反映...
-
会社や役所などに提出する書類...
-
エクセルで6ヵ月後を自動入力で...
-
2つの日付の中間の日付 エク...
おすすめ情報