
No.6
- 回答日時:
ホームスティ受け入れということなら 中心街ではないと思います。
中心街は ランチ激戦区?ですので 地方よりは安いと思われます。
交換留学かで 現地の学校にいかれるなら キャンティーンが使えます
最近は ハイスクールのキャンパスに スシロールまであります。
こちらには リセスという10時(と3時)にお茶(おやつ)時間があります。
マフィンにコーヒーとかで お金を使うことになりますので
予算に組み込まれたほうが よろしいと思われます。
1回 $5位かな? 節約もできるかも知れませんが 回りの環境や食べ盛りの子供なら 食べるでしょう。
No.5
- 回答日時:
オーストラリアは、好景気で物価高が続いているので、外食すると東京より高く感じるように思います。
外食の昼食だと、目安は、AU$10 ぐらいでしょうか??
でも、10代後半ですと、食べ盛り!と思いますし、地元になれて、安くて美味しい店を見つけるまでは、+アルファを見てあげたほうが良さそうに思いますね。
昼食代$10までとなると、ちょっとしたカフェや観光客が来るようなフードコート等だとかなり値段に神経を使うようになるのではないかと思います。
でも、若い時に、昼食代に神経を使う経験も勉強の内かも知れませんが。。。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
だいたい、日本と同じか場合によっては日本よりも高いかもしれませんね。
日本だと立ち食いそば屋や牛丼やとか入れば500円もかかりませんし、コンビニなども豊富で食事のバリエーションがすごく広いですから。
日本と同じでファーストフードも、思ったほどは安くないんですけど、
普通のレストランなんかにくらべると安いです。
テイクアウトの弁当やとか、探せばそれなりに安くなると思いますが、やはり1000円前後と考えておいたほうが無難かな。
というのも、最近のオーストラリア景気のよさを反映して1Aドル90円~105円のあいだをいったりきたり。(ちなみに今日は97円ほどですね)1ドル80円前後の頃を知っている身としては物価高も手伝って、2割以上の値上がり感があります。
No.2
- 回答日時:
menou0529さん始めまして。
過去にオーストラリアで半年ほど生活した経験からアドバイスです。
(シドニー2ヶ月、その他、メルボルン、アデレード、ポートオーガスタ、ポートリンカーン、パース)
オーストラリア(シドニー)での昼食代ですが、生活する(ホームステイ)場所はシドニーの都心部でしょうか、それとも郊外になりますでしょうか。これによっても若干変わってくると思います。
又、ホームステイと有りますが昼食は毎回外で済ます事になるのでしょうか?
この辺りが分かれば詳しくお答え出来るのですが・・・
推測でお話ししますと、シドニー(都心)毎回昼のみ外食
年齢から考えて、あまりにも地元的、高級店、観光店な食べ物屋には入らないと仮定すると、一回の食事代が10豪$ぐらいかと思います。
もちろん日本にあるようなファーストフード(マックやケンタ)などもございますので、そう言う所で済ませた場合はもっと安くなります(年齢的にはこちらの方が入る確立が高いかもです)。
又、コンビにも有ります(日本とは置いてある物が違いますが・・お弁当などは無いです(苦笑))
食べ物を買って、公園などで食べている人も日本とは違い格段に多いですので、こういった方法ですと安くなると思います。
自炊ですともう少し安いですが・・・可能性適に無いと想定します。
逆に郊外の場合はこれよりも若干高くなると思います。都心ほど外食できる場所が少なく、必然的に高くなる傾向です(物価全般)
自分の経験なので、何とも言えないですが参考になればと思います。
※比較的治安はいいですが、夜の一人歩きは気を付けてくださいね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
海外の都市に詳しい方に質問で...
-
海外では女の子の一人キャンプ...
-
インドってイギリスだったの???
-
日本みたいなもう終わった国よ...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
海外旅行によく行かれる方、行...
-
海外で働いて海外の銀行口座に...
-
海外旅行の体験回数
-
旅行に行くならオーストラリア...
-
台湾
-
オランダ
-
【海外で口座開設をしたまま日...
-
タイルが美しい建築物、街並み...
-
ハワイ ハナタクシー料金
-
アジア人が旅行しやすい治安の...
-
フィリピン留学の捨てチケット...
-
Wiseのマルチカレンシー口座を...
-
海外赴任時の住居について
-
海外渡航先で、現地通貨から日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カンガルーの玉袋は、どこで売...
-
メルボルンでコンドームが買え...
-
海外にクレンザーって無いので...
-
オーストラリアでも、ヤクルト...
-
オーストラリア、サンフランシ...
-
メルボルン レジュメの印刷に...
-
オーストラリア:夏の部屋着・...
-
「do not dispose of sanitary ...
-
雨のエアーズロック
-
メルボルンにPDFの印刷サービス...
-
EMSについて教えて下さい! オ...
-
オーストラリア(シドニー)の路...
-
オーストラリアのゴキブリについて
-
一カ月シドニーに旅行に行きま...
-
シドニー空港乗換え時間目安(...
-
オーストラリア メルボルンの...
-
オーストラリアにはなぜ中国人...
-
オーストラリアはなぜ島国なの...
-
オーストラリアに旅行するので...
-
オーストラリアで・・・
おすすめ情報