dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

20代前半、一人暮らしをしています。女性です。

自宅にはパソコンがありますが、インターネット接続をしていません。
契約しようか迷っているのですが、金銭的なことを考えて、迷っている状態です。(パソコンは貰いました)

私はエクセルやワードを使って表を作るのが結構好きなんですが、自宅ではあまり使い道もありません。
家計簿はつけていますが、手書きが好きなので書き込みタイプです。


前置きが長くなってしまいましたが・・・

仕事以外でワード・エクセルを使用していらっしゃる方、何に使っていますか?

家計簿・日記等色々あると思いますが、皆さんの活用法を是非とも詳しく教えて頂きたいです。
よろしくお願いします^^

A 回答 (4件)

Word:年賀状作成(本文・宛名書き) 


Excel:住所録、ガソリン使用履歴・燃費計算
   小遣い帳、住宅ローン計算

そんなもんですかねぇ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

住所録ですか~!
年賀状作成をされるのでしたら、必須でしょうね。
よく考えたら、携帯のメモリが消えたときのために電話番号を一覧表にしておいてもいいかなと思いました。

ガソリンやローンの計算にも使ってらっしゃるのですね。
一覧表とかにするとわかりやすくていいですね。
私もやってみようかな^^

お礼日時:2008/01/11 14:11

こんにちわ。

20代後半男です。
仕事以外で、ワード・エクセル・・・。
殆ど使いませんが・・・(苦笑)、稀にエクセルにて飲み会等の
会計報告は作ります。
あと、ネットで入手した情報をちょちょっとまとめるのに
使う程度かな。
ワードは個人的に使いにくいので、仕事でもプライベートでも
殆ど使いません(ワードでできる機能は殆どエクセルで
用がたりますし、エクセルの方がレイアウトとかも設定しやすいので)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど~!
ネットで入手した情報をまとめる・・・。
後々見やすいので良いですね^0^

私もワードはちょっと苦手で、エクセル派です。
エクセルだと細かい調整がしやすいというか。
ワードでもできるんでしょうけれど、なんだかちょっとした文書でもついエクセルを使ってしまいます^^;

お礼日時:2008/01/11 14:29

Word:イメージファイルの印刷(拡大・縮小、プレビューができる)


Excel:資産管理、太陽光発電の実績管理(電力量や料金面)
    介護計画作成(概要を作るとニーズにあったサービスが受けやすい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

年賀状などの、イメージを使ったものはワードを使ってらっしゃる方多いのですね。

エクセルはやはりお金の管理等が主な使い道という感じでしょうか。
年間の支払い等を一覧表にするなどはエクセルで作ると見やすいし良さそうですね。

介護計画作成!将来のことを考えて、ということですよね?
私も見習わなくては。

お礼日時:2008/01/11 14:26

ワード→年賀状


エクセル→競馬の収支計算表、カミさんのパート代計算表
位ですね。
こうしてみるとたいして重要なことに使ってないですね^^;

でも、社割?で安く買えるのでOffice2000,2003,2007と無駄にライセンスだけ持ってます。(2000で十分なので2003,2007は買っただけでインストールすらしてませんw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

ワードで年賀状を作っている方って結構いらっしゃるんだな~って発見でした。
私は職場で毎年会社の年賀状を作るのですが、ソフトを使って作るので・・
ワードでもできるのなら、来年は挑戦してみようかなと思いました。

パート代計算表ですか!
私も本職の他にバイトをしているので、毎回記していくのもいいですね。
競馬の収支表・・
競馬をしないのでわからないのですが、いくら使った、とか儲けたとか、ですか??^^

Office2007もお持ちなんですか^^
うらやましい・・・けど、何度か新しいエクセルを見たことがあったのですが、慣れないので使いにくくて・・・(笑)
でもいづれは2007をマスターしなくちゃいけなくなるんでしょうかね~。

お礼日時:2008/01/11 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!