プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来る1月14日に、ヤッターマンのリメイク版が日テレ系で放送開始されますね。

かつてフジテレビ系列で放送されていたタツノコプロ制作の「タイムボカンシリーズ」についてですが、なぜフジテレビは放映権を喪失したのかわかる人いらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

テレビ番組の放映権は、もともと放送終了2年後くらいまでしか契約していません。

(再放送の予定も立たないのに長々と契約してても、金がかかるだけですからね)
ましてや、「タイムボカンシリーズ・ヤッターマン」は30年も前のアニメなので、今現在、既にフジテレビとは何の関係もないと言っていいでしょう。

また、今月から始まる新作は、あくまでも「よみうりテレビ制作のアニメ」です。
よみうりテレビが集めたスポンサーの資金(つまりよみうりテレビのお金)を使って作られるわけですから、フジテレビで放送することの方がおかしな話、となるわけです。
    • good
    • 0

最近はどこの局も放映権に固執していないようです。


持っていてもメリットがないのでしょう。
テレビアニメが衰退していることが原因だと思います。

ガンダムシリーズはテレビ朝日からTBSに移りました。
タッチの放映権もフジテレビから日本テレビに移りました。
    • good
    • 0

放映権が長いものではいのはすでに他の方の回答済みですね。


実際、関東地区の再放送では、テレビ東京でヤッターマンを、
テレビ神奈川でタイムボカンを放送したことがあったはずです。
それにすっかり忘れられているようですが、タイムボカンシリーズ
の前作「怪盗きらめきマン」もすでにフジではなくテレビ東京でしたし。

No.2の方が挙げられているガンダムシリーズなんか、テレ東の
「SDガンダムフォース」が終わってないのにTBSで「SEED Destiny」が始まっちゃったなんてこともありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/12 06:42

放映権ですが、以前は制作放送局や系列局が相当期間好き放題に無料で放映できました。

昔、夕方にたくさんアニメや特撮の再放映があったのはそのためです。
今は、再放映にも使用料(権利料)が派生します。ですから地上波ではタダで放映できないので、ほとんどやらなくなりました。たまにあっても、たとえば「マクロス」はパチンコメーカーのスポンサードがあるからできるのです。その分、CSなどの放映が充実するようになりましたが、限られた範囲で、多くははソフトや関連商品の販売とリンクしています。
現状は、ドラマでは制作費のほとんどをテレビ局が持つので、再放映やソフト化の権利も含めた契約を事前に出演者らと結ぶのが通例ですが、アニメの場合は制作費の多くは制作会社や広告代理店が持ちます。深夜アニメの大半やUHFアニメは放送局が権利を持たない(1回流して終わり)も多く、その場合は後日、他局で放映できるというわけです。最近ではWOWOWで放映した「ライディーン」や「バッカーノ」がMXテレビで放映してますが、そんな事情があるからです。
「ヤッターマン」については、フジで最後に再放映したのは昭和時代だったと思いますので、とっくの昔に期限切れです。また、タイムボカンシリーズの担当広告代理店は読売広告社なので、ある意味「念願の」読売テレビ・日本テレビ系列での放映なのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!