
4月1日から大人でも自転車に乗るときはヘルメットの着用義務化が始まりました。
今日TVを見ていたら、さっそく、(競輪選手などではなくごく一般の市民が)自転車にヘルメットをかぶって乗っているTVCMを観ました。
今後はTVCMやTVドラマ、映画においては自転車に乗る人はメインキャスト以外にも画面に写る人はモブキャラ(その他大勢の群衆)であっても、全員ヘルメット着用して写るのでしょうか?
またドラマ再放送や過去の映画作品を放送する際は
「この作品は自転車ヘルメット着用努力義務化以前に製作された作品です」
との断り書きを入れるのでしょうか?
事実、TVドラマの再放送で、一般道でのシートベルト着用義務化以前の作品を放送する場合は、
放送冒頭に
”この作品は道交法改正以前に製作された作品です”
との断り書きテロップ文字が表示されます。
映像作品と法律に詳しい方、お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
努力義務ですが、おそらくメットを被る人が大半以上になるでしょう
その場合マスク着用と同じでメットを被らないってのが、アホな行動になるので恥ずかしい行為となりヘルメット着用は定着すると思います。
ただヘルメット被るなら面倒だし邪魔な荷物になるので自転車を利用する人が減るでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
>努力義務ですが、おそらくメットを被る人が大半以上になるでしょう
その場合マスク着用と同じでメットを被らないってのが、アホな行動になるので恥ずかしい行為となりヘルメット着用は定着すると思います。
きっと「自転車ヘルメット警察」ってのが現れるようになるんでしょうね。
>ただヘルメット被るなら面倒だし邪魔な荷物になるので自転車を利用する人が減るでしょうね。
短時間(スーパーでの買い物、銀行、郵便局など)なら
「被ったまま行動する」
「ハンドバッグのように腕にかける」
とする人が多いと思います。
長時間の所用を行わねばならない場合、またはヘルメットを携行して行動するのが難しい場合は、ワイヤーロックを携行し、自転車にワイヤーロックで縛り付ける、という必要があると思います。(それでも盗んでいくやつが出てくるんだろうな・・・でも自転車備え付けの馬蹄型ロックと合わせて、二錠ロックで防犯性は上がると思います)
原付バイクは座席下にヘルメットを収納しロックできる「メットイン収納」というのが多くなっていますが、さすがに自転車で「メットイン収納」というのは難しいでしょうね、自主的なワイヤーロックか、携行が関の山かと・・・
No.2
- 回答日時:
シートベルトの件まで例に挙げているのですから、同様に、その通りでしょうとしか言いようもありません。
本日まさに、ヘルメットかぶって走り去る小学生の女の子とすれ違い、その数分後、何もかぶららない同年代の女の子を追い抜きました。
今後徐々にこういった風景も変わっていくのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車保険 自転車ヘルメットの努力義務化が4月1日から始まりますが、ゴツくないカジュアルなヘルメットないですか? 4 2023/03/23 19:28
- その他(法律) 自転車のヘルメット着用努力義務化開始。工事用や災害用、バイク用のヘルメットでもOK? 7 2023/03/31 11:27
- その他(自転車) 自転車ヘルメット 2 2023/03/30 11:41
- その他(自転車) 自転車のヘルメット着用について 質問します、 令和5年の4月1日から 自転車のヘルメット着用が努力義 6 2023/04/06 19:52
- その他(車) ドライバーの皆様、自転車の方向指示は手信号以外の方法は信用できる? できない? 6 2023/06/01 19:27
- その他(ニュース・時事問題) なぜ??? 1 2022/09/27 06:28
- その他(法律) l罰則がない義務って意味有りますか? 自転車に乗る時はヘルメット着用が努力義務に成りますが、私は努力 4 2023/04/29 23:49
- その他(バイク) 原付が売れ出すか? 10 2023/03/30 10:50
- その他(社会・学校・職場) 今年4月からの自転車のヘルメット着用努力義務、みなさんはヘルメットの着用、どうお考えですか?? これ 5 2023/02/18 20:33
- その他(バイク) ヘルメット着用が努力 義務になりましたが なぜ自転車乗りはフルフェイスヘルメットの着用をかたくなに拒 4 2023/04/17 05:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2月12日のエンタの神様でハ...
-
会陰部のできもの(サドルが原因?)
-
自転車(ミズノ/ラフィカ050)...
-
大人になってからの自転車の練習
-
少年野球 自転車について
-
戸田橋を自転車で渡る
-
パチンコ店での自転車いたずら
-
初めて幽霊を見ました
-
自転車で習い事へ
-
高田純次がファンの子にこれで...
-
アニメでの自転車の二人乗りを...
-
荒川土手でのジョギングや歩行...
-
自転車のヘルメット着用努力義...
-
石原裕次郎さん邸
-
女性アーティストで、夜の森を...
-
土手でのジョギングでは右・左...
-
最大心拍数が高いのですが
-
自転車にのっている時、コンタ...
-
サイクリング時のパンツについて
-
コブクロの『蕾』のPVについて
おすすめ情報
誤字訂正
誤
4月1日から大人でも自転車に乗るときはヘルメットの着用義務化が始まりました。
正
4月1日から大人でも自転車に乗るときはヘルメットの着用努力義務化が始まりました。