dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家計の事情などにより長距離の通学をすることになりました。(長距離の定義はわかりませんが・・・)

家~学校が20kmあります。友人のMTバイクを借りた時は往復二時間掛かりましたが自分はシティバイク(ママちゃりに六段変速機が付加されたような)しかない・・・。この自転車で毎日通学するのはかなり酷なので新しい自転車の購入を検討しております。
しかし調べてみると沢山の種類の自転車があり迷っています。

自分が欲しい自転車は・・・
・ドロップハンドルであること
・軽い自転車(10kg前後が理想)
・山中まではいかなくとも街中の多少荒れた道でも走れる。
・7万円まで
こんな感じの自転車をお願いします。
他のサイトで自転車の事を読んでると使用目的や体格などによって買う自転車が大きく左右されるようですが参考までにどんな自転車があるのか知りたかったので質問しました。
高1、身長162、体重52です。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ご要望の自転車はシクロクロスかランドナー、スポルティーフという車種になります。



http://www.cycle-yoshida.com/bicycle_tanpin/tour …

シクロクロス
オフロードで行われる自転車競技用の車両で、ロードバイクに似ていますが、タイヤは太く、ブレーキは泥捌けを考慮してカンチレバーやVブレーキになっています。

ランドナー
長距離ツーリング用の26インチのスポーツ車で、タイヤはある程度太く、フェンダーがついています。純粋なランドナーは車種としては絶滅危惧種で、タイヤ、チューブ(650)の入手は困難だし、ランドナーバー(ランドナー用の少し端の上がったドロップハンドル)は希少パーツです。
紹介したサイクル吉田のページにあるのは現代のパーツで組んだランドナーもどきですが、使い勝手としてはこういうのがいいでしょう

スポルティーフ
27インチスポーツ車ですが、車種としては絶滅種です。全体のレイアウトはシクロクロスにフェンダーが衝いたようなイメージになります。

で、通学であれば、雨上がりなどでも使うのでフェンダー(泥よけ)は必須でしょう、フェンダーのない自転車だと背中が真っ黒になりますよ。ですから、上記サイトからフェンダーのある自転車を選んではどうでしょう。もっとも、7万で10Kgはかなり厳しいと思います。

この中でおすすめはビアンキのANCHORAかなあ(本音は丸石エンペラー)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!