
WordやExcelは人並みに使えるつもりですが
Accessについては、ど素人です。
急なトラブルが発生したため
詳しいかたに助けていただければ幸いです!
Access2000で作ったデータファイルが
今日になって突然開かなくなりました・・・
オブジェクトのフォームに作成し
これまで使えていたものが
なぜか開こうとすると
「式で型が一致しません」
というメッセージが出るようになったのです。
トラブルの原因として思いつくのは
やはり今日なのですが
データをソートしようとしたときに
それができない旨のメッセージが出たため
理由が分かずそのままにしておいたということがあります。
OKWaveにはこれまでいろいろと助けていただいております。
ご回答をお待ちしています!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
数値を入れなくてはならない 処に 文字列が入っている(または逆)
日付け の入力ミス
いずれも Form で入力するときに 間違えると 警告は出るか 出すのですが・・・・
テーブルを 開いて 修正した時に 間違ってる事も 有りそうですね。
12345・・・の数字は 見ただけでは 数値か? 単なる文字か?
テーブル や コントロール の プロパティーを確認しないと・・・
それに 直前に行った 操作を よく思い出して下さい。
・・・ 操作ミスを記録するために 開発された 優秀な soft が ”キーロガー ”なんですが、使い方を間違ったので とんでもない事になりましたが 私は今も 会社の Access に 潜らせて 監視してます。
操作ミスを特定するには 一番たよりになるので ・・・
この回答への補足
選択することにより入力するデータが
ソートできなかったので
あれっ?と思ったことを覚えています。
入力の方法は数字による選択ですが
表示するのは文字です。
どうもすぐには対応できそうにないので
今日、Excelに移しました。
データ自体はこれから追加していっても
千行ちょっとで終わるので
大丈夫だと思います。
マクロなどを組み
自分なりに使いやすくしたつもりです。
こわいので
しばらくはAccessに
手を出せないと思います・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルに主キーを作らないデ...
-
アクセスにエクセルのデータを...
-
accessのレポートであとから他...
-
Accessのクエリによる集計が出...
-
Access 複数フィールドの一致
-
MS-Accessのレコード内のフィー...
-
Accessで、指定した区間のシリ...
-
Accessの入力フォームから、テ...
-
更新クエリでテーブルを書き換...
-
Accessの「式で型が一致しませ...
-
Accessフォームでデータ入力で...
-
Accessを使って日付を比較したい
-
ACCESS クエリで重複データを最...
-
ACCESSのフォームからデータの...
-
選択したチェックボックスのみ...
-
ACCESSで入力フォームをHTMLフ...
-
アクセスでの項目追加について...
-
アクセスで前年対比を出す方法...
-
Access2002 フォームを閉じるた...
-
アクセス 0以外をカウントす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テーブルに主キーを作らないデ...
-
accessのレポートであとから他...
-
Accessを使って日付を比較したい
-
Accessの入力フォームから、テ...
-
Access 複数フィールドの一致
-
アクセスにエクセルのデータを...
-
accessで、「集計のオプション...
-
Access2010 携帯番号にハイホン...
-
Accessで検索を高速化
-
アクセスの重複クエリ
-
Accessのクエリによる集計が出...
-
Accessクエリのデータ表示件数...
-
オートナンバー型を1から始める...
-
アクセスのフォームを開くとき...
-
Accessでのエラー
-
Accessのテーブル作成クエリに...
-
Accessフォームでデータ入力で...
-
アクセスのデータ型を変更する...
-
Access 2010 土日祝日を除いて...
-
テーブル作成クエリとデータベ...
おすすめ情報