
度々すみません。
毎度お騒がせの初心者です。
表題のとおり、フォームを閉じる際、フォームの変更を保存しますか?というメッセージが表示され、保存を迫られます。
このフォームは、他のフォームからフィルタをかけて呼び出されるもので、プロパティを広げると、
フィルタ:[特定フィールド]='123456'
となっています。
この「123456」が毎回変わるからかな?と思ったりもしているのですが、解決策、回避策がわかりません。
どなたかご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- PHP php 確認表示画面で値をSESSIONから取り出す理由の解釈は正しいでしょうか? 1 2023/06/09 17:39
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
- Excel(エクセル) 【vba】日付の形式が勝手に変わってしまう。 1 2022/09/29 10:54
- その他(プログラミング・Web制作) 【GAS】Gmail本文をブラウザ表示された状態でPDFにしたいです 1 2022/12/12 09:54
- Access(アクセス) Accessテキストボックス内に2つのフィールドの値を比較して大きい方の値を表示させる方法 1 2022/09/09 10:50
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access レイアウト変更したサブフォーム内のクエリを保存しないようにするには?
その他(データベース)
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
5
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
6
Access を×ボタンで閉じる時、レコード保存したくない。
Visual Basic(VBA)
-
7
Accessでレコードの保存をせずにフォームを閉じたい
Access(アクセス)
-
8
Access 複数フォームを開き、画面の最上面にしたいフォームをコント
その他(データベース)
-
9
「変更を保存しますか?」と聞かれたくない。
Access(アクセス)
-
10
レコード削除時に(サブ)フォームに表示される#Deleted"について"
Access(アクセス)
-
11
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
12
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
13
ACCESSのフォーム、開くんですが、見えないようにするには
Access(アクセス)
-
14
Accessを開くと「排他モードじゃないので変更しても保存できない」との旨の表示が出てしまう。
Access(アクセス)
-
15
スクロールバーをVBAで操作したい
Access(アクセス)
-
16
アクセス VBAで列の入れ替え データシートビュー
その他(Microsoft Office)
-
17
Accessで、フォームに情報を入力途中で、やめる(レコードに保存しない)ということは出来ますか?
Access(アクセス)
-
18
ACCESS VBA でのエラー解決の根拠がわかりません エラー「イベントプロパティに指定した式・・
Access(アクセス)
-
19
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
20
Accessでフィールド名を変数(文字列)で・・・
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスのフォームのビューが...
-
Accessのフォーム上にレコード...
-
Accessのフォームで作業領域を...
-
accessの自動更新処理をできな...
-
アクセス 0以外をカウントす...
-
ACCESSのフォームからデータの...
-
ACCESSで入力フォームをHTMLフ...
-
アクセスでテーブルの変更内容...
-
選択したチェックボックスのみ...
-
ACCESS フォームの操作
-
Access フォームの入力について
-
[至急]accessクエリ結果を入力...
-
Access 別フォームへの再クエ...
-
dlookup関数が使えない
-
Access Label 手のマウスポイン...
-
入力途中の入力した値をすべて...
-
フォーム上のレコード数表示が...
-
accessにて生徒の成績処理
-
【ACCESS】テーブルの内容がフ...
-
ACCESSで議事録を作りたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSのフォームからデータの...
-
選択したチェックボックスのみ...
-
Accessのフォーム上にレコード...
-
アクセスのフォームのビューが...
-
アクセスでテーブルの変更内容...
-
Access 別フォームへの再クエ...
-
ACCESSで入力フォームをHTMLフ...
-
Access2002 フォームを閉じるた...
-
accessの自動更新処理をできな...
-
Accessフォームのテキストボッ...
-
アクセスでの項目追加について...
-
ADOでRecordsetオブジェクトを...
-
Accessのフォームで作業領域を...
-
Accessのハイパーリンクのパス...
-
[至急]accessクエリ結果を入力...
-
「メソッドまたはデータメンバ...
-
アクセス 0以外をカウントす...
-
オートシェイプのような作図入...
-
入力途中の入力した値をすべて...
-
Access フォーム上でコンボボッ...
おすすめ情報