
Excel、vbaで次のような不都合が発生して困っております。
フォーム上のテキストボックスに日付(生年月日)を入力し、登録すると、画像のようにyyyy/mm/ddでテーブルに表示されます。
しかしデータを修正するためにフォームを再度開き、生年月日以外の欄を変更すると、テーブルの日付の形式が変わってしまいます。
以下はAccessの質問ですが、同じようにしても変わりませんでした。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …
また、生年月日の表示は以下のように記述しています。
Cells(row_no, 8) = Format(TextBox4.Text, "0000""/""00""/""00")
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
実際に何を行っているのか記載が無いので、以下は全て推測での回答になりますが・・・
>また、生年月日の表示は以下のように記述しています。
テキストボックス4の入力値をVBAで弄っていませんか?
入力値を変えてしまえば、同じ処理を行っても結果は違うものになります。
例えば、
<入力値> <ご提示の処理結果>
19820609 → 1982/06/09
1982/06/09 → 0003/01/11
となることから推測すると、入力値の欄(=テキストボックス4)の値を変更しているのではないかと思います。
(違う値に対して、異なる結果になるのは当たり前です)
対処法としては、
・入力の更新がされない欄に対しては、その項目の処理を行わない
・原因となる、入力値の書き換えは行わない
・入力値のチェックを行い、解釈できるものはそのように解釈する
などなどいろいろあるかと思います。
想像するところ、現状は日付のチェックは何も行っていないものと思いますが、存在しない日付等に関しても入力値のチェックは行う必要があるのではないでしょうか??
例えば、現状の入力欄に「1982/06/09」と入力すれば、違う日付(=0003/01/11)が表示されるものと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2022/12/23 14:57
- Visual Basic(VBA) テーブルを配列に入れて、元のテーブルの行番号を取得したい 1 2022/08/16 20:15
- Photoshop(フォトショップ) 写真に日付を入れるのがそんなに大変か 9 2023/07/22 14:38
- Visual Basic(VBA) 日付の計算方法 2 2022/07/01 23:35
- Excel(エクセル) Excel 数行を1組とする300組ほどあるデータの項目を揃えたいです。 3 2023/01/26 19:38
- タレント・お笑い芸人 相席スタート山添ってYouTube出てるらしいけど 3 2023/06/08 11:54
- その他(Microsoft Office) wordの差し込み印刷での日付表示 2 2023/08/15 16:51
- 世界情勢 売国・読売新聞が何か言ってます 「韓国が解決策発表へ……、日韓関係の改善に向けた大きな弾みとなる」 1 2023/03/05 13:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBAでシート書式の自動変換を作動させない方法
Excel(エクセル)
-
Excel VBAでCSVファイルを読込むと何故か文字列が日付に変換さ
その他(Microsoft Office)
-
VBA:日付を配列に入れ別セルに転記するとデータ型が変わる
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
-
5
エクセルVBA:日付データの変換がうまくいかない
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
Excelのテーブルでセルの書式設定が反映されない
Excel(エクセル)
-
7
VBA 変数名に変数を使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
9
エクセルで日付が逆に登録されています
Excel(エクセル)
-
10
Excel-vba 文字列と変数を連結して更に変数として扱いたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
エクセルVBAでオートフィルター最上行を取得するには
Excel(エクセル)
-
12
/"がある文字列が勝手に日付型になってしまい困っています"
Visual Basic(VBA)
-
13
マクロ実行時、ユーザーフォームにラベルのテキストが表示されません。
Access(アクセス)
-
14
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルVBAでUserFormを起動した時
Excel(エクセル)
-
16
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
17
EXCEL VBA 文中の書式ごと複写するには
Visual Basic(VBA)
-
18
VBA、UserFormを前面に出力してから処理後にももう一度前面に出したい
Visual Basic(VBA)
-
19
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
20
VBA初心者です。結合セルを保持したまま挿入する方法を教えてほしいです。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
アクセス:既定値に土日含まず...
-
Excel→Accessへの日付データの...
-
アクセスで日付を入力すると曜...
-
VBA 別シートの同じ日付の欄に...
-
BCPでCSV内の文字列をテーブル...
-
エクセル-過去6カ月分の合計を...
-
Accessの日付時刻型から日付、...
-
アクセスで月単位の抽出
-
指定日付を起点にして最新日付...
-
クロス集計のユニオンクエリー...
-
アクセスの昇順並び替えで空白...
-
Aceess2000で8桁の数字を日付型...
-
Accessで日付の比較がうまくい...
-
教えてください アクセスでデー...
-
ACCESS で、古い日付順に抽出し...
-
access2013 人物ごとにテーブル...
-
SQLサーバにある日付型のデータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
VBA 別シートの同じ日付の欄に...
-
アクセスで日付を入力すると曜...
-
Excel→Accessへの日付データの...
-
Accessの日付時刻型から日付、...
-
指定日付を起点にして最新日付...
-
【vba】日付の形式が勝手に変わ...
-
BCPでCSV内の文字列をテーブル...
-
【エクセル】指定した日付に一...
-
アクセスで月単位の抽出
-
Accessのデータ型の日付/時刻型...
-
アクセス:既定値に土日含まず...
-
ACCESSの空白をカウントする
-
エクセル-過去6カ月分の合計を...
-
Accessで日付の比較がうまくい...
-
ビュー定義をプログラムで動的...
-
Access クエリで、レコードの無...
-
アクセス97のVBAで日付項目をヌ...
おすすめ情報