
引越す事になり、最寄り駅が東急大井町線の『上野毛』『等々力』『尾山台』『九品仏』のどれかにしようと考えています。
そこでお伺いしたいのですが、
・電車のラッシュ時の込み具合はどの程度か?(特に何時~がひどい、チカン、スリは多いのか、など)
・暮らしやすいか?(スーパー、商店街の有無など)
・近くの公立小、中、高校はどの程度のレベルなのか?(偏差値が低い、問題児が多い、学級崩壊しているのか、など)
・私立でレベルの高い、または人気の幼稚園、小、中、高はあるのか?
・治安は良いか?(夜道が暗く危険、空き巣が多い、粗暴犯が多い、不良がたまっている、殺人、放火、車上荒らしが多いのか、など)
・騒音、排気ガスなどの環境が良いところはどこか?
などを考慮すると、どこの駅がおすすめでしょうか?
ちなみに、
私の希望・・・駅徒歩10分以内、スムーズに山手線内側に行ける。
主人の希望・・・横浜の港北方面に車で通勤予定で、なるべく朝は環八を避けて第三京浜に乗りたいとの事。
主人の希望通りにすると、チョイスが狭められてしまいますので、『なるべく』程度でご考慮下さい。
家賃、物価等に関しては考えておりません。
ちなみに、10ヶ月の子供が居ますので近くに公園なども有ると嬉しいです。
わかりにくい文章で申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どの駅も生活環境はかなりオススメです!
しかし山の手線に出るには乗り換えが必要です。
二子玉川経由田園都市線利用の場合、朝8時代は地獄の満員電車です。混雑で毎日のように遅れます。
自由が丘経由東横線利用の場合、渋谷駅でのベスポジ車両は激混みです。それを外すとマシですが、渋谷駅についてから改札を出るまでに数分かかります。
大井町経由京浜東北線利用の場合は、私は未経験なので分かりません。
どの駅周辺に住むとしても第三京浜に出るには、多少混んでても素直に環八を使った方が便利かと思われます。
駅周辺に公園は見かけませんが(すみません、この件は不確かです)、公立小学校、中学校などは近くにあります。
歩ける範囲の私立は、雅子様が通っていらっしゃった田園調布双葉が九品仏にあります。他にも電車、バスの利用で通える範囲で何校もあります。
この地域の子供は半数以上が中学受験をしますので、通える範囲の私立中学はよりどりみどりです。高校もしかり。学習塾も豊富です。
治安も良い方だと思います。
しかし、豪邸も多いためなのか、空き巣は多いと聞きます。
いわゆるヤンキー系の不良は見かけませんが、オシャレ(チャラチャラしたともいう)な中高生は多いかもしれません。
商店街の充実なら尾山台、九品仏が良いです。駅から環八まで、ずっと商店街が続いています。
等々力はお店が少ないのですが、区役所が駅前にあります。
上野毛駅は環八のすぐ側ですので、場所によってはうるさいですが、二子玉川にも近いので、デパートが好きなら上野毛がおススメです。
九品仏から自由が丘も徒歩圏内で、大型スーパーやオシャレなお店、子供服の店など、日用品プラスαの買い物が楽しめます。
実際、上野毛~九品仏間は駅の間隔が短いので、隣の駅まで余裕で歩けます。もし自転車があれば、ほぼ問題なく移動ができます。
なので、駅にこだわるよりも、お住まいになる建物の環境や条件(要するに家賃)で判断されて良いと私は思います。
No.2
- 回答日時:
腐っても東急なので、生活環境は、良いと言えるでしょう。
(通勤環境は別。)#1様が、ほとんどお答えなので、知ってるところを補足程度で。
・電車
大井町→京浜東北線
通勤時間帯、大井町線も、大井町に近づくにつれ結構な混雑ですが、難儀するのは、大井町線→京浜東北線の乗り換え口。JRホームへ行くエスカレーターが狭いので、乗り換え客をさばききれずに、通勤客が団子になってます。JRホームに行くまでが時間かかります。
で、品川方面行きは、例のごとく大混雑。すべての列車のドアが閉まらない感じではないですが、乗車率180%くらいでしょうか。
なお、横浜方面ゆきは、座れないものの、混雑はしてません。
なお、大井町線は、3月から日常的に急行が走り出し、今年中には溝の口まで直通になるので、朝のラッシュの構図が変わるかもしれません。
・公園は、まあ問題ないです。ちょっと足を伸ばせば、多摩川沿いにいくらでも公園あります。
知り合いが自由が丘近辺に住んでるので勝手はある程度わかってますが、買い物とかも困らないはず。雰囲気も悪くありません。
・学校も、東急使えば、それなり以上の私学がゴロゴロあるので、全く問題ないでしょう。学芸大付属とか、朝のラッシュ方面に通うなら、ちょっと大変かもしれませんが、反対方向でも私学ゴロゴロあるので問題ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 高田馬場は栄えなくても良いと思いませんか? 3 2023/04/29 00:16
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 引越し・部屋探し 都内で一人暮らしを検討している24歳女性です。 今は実家暮らしで、プライベートで渋谷に行くことが多い 9 2022/11/19 13:12
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 事件・事故 覚えていますか。17年前4月25日の明日は福知山線脱線事故の日ですが。 2 2022/04/24 18:57
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
船橋日大前まで行くには??
-
上京します
-
都内に通勤
-
千葉県について。電車でいうと...
-
夕方のディズニーリゾートまで...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
石川町から朝の通勤ラッシュに...
-
相鉄線大和駅ーJR川崎駅 通...
-
東京都内への電車通勤がしやす...
-
最寄り駅の書き方
-
京葉線ホームから丸の内北口に...
-
名古屋からATCホールへ
-
東武東上線・東京メトロ有楽町...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
南房総への旅
-
京浜急行の混雑について
-
朝のラッシュ時に駅員さんが背...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
最寄り駅の書き方
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
朝9:00の東急東横線の日吉発...
-
田園都市線から半蔵門線への渋...
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
おすすめ情報