
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
仕事ができるできないと好かれるかどうかは、直接関係は有りません。
好きか嫌いかは、主観的なもので、自分にとって害のある人か益がある人かで決まります。
害がある例えでいえば同じ仕事ができる同僚がいるとします、その同僚のせいで貴方の出世が遅れたり、貴方に仕事を振ってくるような同僚だと嫌いになるでしょう。
逆に益になる例えでいえば、貴方が困っている時やわからないことがあるときに助けてくれたり、一緒に話をしたり遊んだりすると楽しい人だと好きになるでしょう。
直接利害が絡まない関係の時は、仲が良く好きだったのに、直属の上司になったら嫌いになったなんて話は良く有ります。
恋人同士のときは、あんなに好きで仲が良かったのに、結婚したら大嫌いになって離婚するなんて話も良く有りますよね。
相手が変わったわけではなく、直接的に利害が絡むことが多くなり、それにより不利益を多く感じ出すと嫌いになるのです。

No.2
- 回答日時:
>好かれる人・・・気遣いができる+人の話を聞く
好かれない人・・自己中心的・空気読めない+自分の話ばかりする
そうですね。同感です。
それを総称して人格といいましょうか。
この際仕事の出来不出来は関係ないということで、
仕事はできないけど、嫌われるひとはどうすればいいんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 好きなことで嫌なことを乗り越えられる人、そうでない人 2 2023/05/26 22:03
- その他(就職・転職・働き方) やりたい仕事を始めて仕事で満足している人は逆に少ない? 1 2022/07/25 22:47
- 会社・職場 看護師てして5年働き、6年目に異動。 1か月ほどが経ちます。 正直前の職場と比べるとゆったりした病棟 2 2023/04/26 06:02
- その他(社会・学校・職場) こういう考え方は、普通ですか? 6 2022/09/15 13:46
- その他(社会・学校・職場) これって、普通だと思いますか? 3 2022/09/15 11:57
- その他(社会・学校・職場) こういう考え方は、普通ですか? 2 2022/09/15 13:08
- 派遣社員・契約社員 派遣先でのこと 2 2022/04/14 00:29
- 会社・職場 会社で1人分人員の空きが出たので 自由がきく会社をうらやましがってた知り合いに教えてあげました 知り 2 2022/11/25 22:52
- 大人・中高年 大人の言うことで何が正しいのかわかりません。 同じ年齢の大人でも言ってることが違うくて、 aさんは仕 12 2023/05/02 18:53
- 会社・職場 仕事が生き甲斐?の奴って何で他人にも同じ事を求めるの? 有給も使わず、ちょっと体調悪くても休まねえぜ 3 2022/07/27 00:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
仕事が1個も無いとこに転職しま...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報