重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 6つあるうちのシャンデリアのグローブが1つ、部分的に割れてしまいました。
 型は、三菱のLK4127ですが、問い合わせたところ、製造中止、また代替品 もないとのことでした・・・。

 この場合、もうあきらめるしかないのでしょうか。 
 違うメーカーでもあうものがあるでしょうか。

 また、そのような割れたグローブを直してくれるようなガラス工房とか、ないでしょうか?
  
 誰か知っている方 情報をお願いします。

A 回答 (2件)

メーカーに物が無いとすれば新しいものを手に入れるのは基本的に無理ではないでしょうか。


修繕する簡単な方法としては、割れたガラスの破片が大きく残っていて組むと元の形になるのでしたらホームセンターなどで売っているエポキシボンドで接着して復元してみてはどうですか?電気を点灯した時にきたないとは思いますが透明タイプを使用すれば少しでも目立たなくなります。
ただしネジなどで固定されていないタイプのグローブの場合#1の方がおっしゃっているように脱落による怪我などは自己責任になりますので注意してください。

以下はどうしても復元したい!という情熱がある場合だけの方法です。
とても大変な作業になっても良いということであれば似たようなものには出来ると思います。ただしかなりの時間と手間、お金などかかりますが・・
(1)残っているグローブの型を耐火石膏で取り、グローブの色になるようなガラスを溶かし、型に流し込む方法。
(2)やはり型を石膏で取り、FRPで作る方法。
(3)型をシリコンゴムで取り、エポキシ樹脂やアクリル樹脂の透明タイプを任意の色に専用の染色剤で色を付け流し込み作る方法。
が私の思いつく方法です。
しかしこれらは非常に手間ひまかかるので愛着があるのでしょうが私も買い替えたほうがいいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってしまって、すみませんでした。
アドバイスありがとうございます。
あきらめることにします・・・・。

お礼日時:2002/10/26 21:08

>違うメーカーでもあうものがあるでしょうか


ひじょ~に難しいでしょう。各メーカーとも自社の数値などは把握していると思いますが、他社の情報などは全く入手出来ないでしょう。

また、似た様な物が有ったとしても取付へ部の強度、構造など検証しなければなりません。もし経年的にガタ付いて落下したりしたら誰が責任を負うのか。グローブの修理も然りです。接着などの後の脱落、破片による落下/傷害事故などの責任。製造元/修理者(会社)に科せられる責任は重いのです。

製造メーカーである三菱が補修用部品が無いと言うのであれば、買換えが正しいと思いますが。

頭の上の天井に取付ける物では無い食器や花瓶であれば修理する会社も有るとは思いますが...。私でしたら自分も含めて誰かに怪我をさせる可能性は避けたいと思います。

否定的な内容で申し訳有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってしまい、申し訳有りませんでした。
アドバイス、ごもっともだと思います。
あきらめることにいたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/26 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!