dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2生です。
小6~今までで、視力が1.0から0.01に下がりました。
原因としては、勉強とPCと読書だと思われますが、それ以外に、内斜視(?)が原因ではないのかと最近思い始めました。
目の位置(PD)も57と狭いですし、眼球も寄っています。
内斜視について医師に診断してもらったことは、毎3ヶ月眼科に通っていますが、ありません。

今はコンタクトレンズを使用しているのですが、3ヶ月~6ヶ月に一度、度数を上げている状態です。

両目とも-6.50の矯正度数です。

どうにかして食い止めたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?
受験生ですので、どうしても本と向かう事が多いので、どうしようもないかもしれませんが。。


どうぞご意見よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

受験勉強の頃って視力低下との戦いのような時期のようですよ。


内斜視の事はごめんなさい、よくわかりません。
ですが、高校生ということで、もしかしたら電車(またはバス)通学でしょうか? 受験生ということは、乗りながら本とか見てません?
動いている物(手にもっている本)に視点を合わせるというのは、目にとってかなりの負担なんです。まして、文字なんか小さいですからね。疲労させているのでは?と思いました。極端に言えば、外の景色を眺めている時もどこかに視点を合わせようとしているので、疲労になるとのことですので、なるべく遠くと見るのがいいとか(あるいは目をつぶってしまう)。

あとはドライアイですかね。目薬で補充しましょう。眼科受診しているのなら、保険できく目薬を出してくれるかもしれません。
どうにか食い止めたいということなので、ひとつの方法として参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
仰るとおりでした。
電車の中で毎日本読んでます。。
そしてドライアイ気味ですので、それに効く目薬も探してみます。

有難うございました。

お礼日時:2008/02/12 22:31

先日たまたまTVでやっていたのですが、


視力を矯正するコンタクトレンズがあるそうです。
夜寝ている間だけ装着するらしいんですが、かなり視力が回復するみたいです。

かなり注目されているみたいで、「オルソケラトロジー」って言うらしいです。

私も最近PCのせいで視力が低下気味なので
ちょっと興味を持っている治療です。

参考URL:http://www.eye-dental.com/eye/orthokeratorogy.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
とても興味深い商品ですね。
けど、高価ですので、手がでません^^;

有難うございました。

お礼日時:2008/02/12 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!