
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
栄方面へはどちらからいらっしゃるのでしょうか?
地下鉄の『栄』駅は、『東山線』と『名城線』の2本が乗り入れていて、辿るルートによって改札口が違い、改札口が違うと、当然に改札口近くの地下街も違うんです。
実は、地下鉄の『栄』駅には、改札口が6箇所あるんですよ。
『東山線』に東改札口、中改札口、西改札口があり、『名城線』に北改札口、南西改札口、南改札口があるんです。
> 地下街って地下鉄を栄で降りたらすぐですよね?
う~ん、地下街自体はすぐなんですが…。
栄の地下街は、#1で書いた『サカエチカ』とは別に『森の地下街』という地下街もあって、この2つは続いているんです。
http://www.chikashin.com/town/sakae.html
そして、改札口に近いのは『森の地下街』の方で、こちらはさらに「若い方向け」ではないと思ったので、説明を省かせていただいたんです。
> セントラルパークと栄の地下街って別の所にあるんですか?全く別物ですか?
『セントラルパーク』は、『名城線』の『栄』駅北改札口近く~『名城線』の『久屋大通』駅を結ぶ地下街です。
同じ路線の2駅が地下街で結ばれてしまっているんですよ。
http://www.centralpark.co.jp/accessmap/accessmap …
『サカエチカ』、『森の地下街』とは別の所にあり、別物ですが、全て繋がっています。
> 丸栄って栄の地下街から続いてるところですか?
『丸栄』はデパートです。
『栄』駅の『西改札口』を出て、1番・8番出口方向へ歩いていくと、左手に『サカエチカ』へ下りていく階段があります。
その階段を下りてまっすぐ歩いていくと、正面に『クリスタル広場』というコーナーがあります(『クリスタル広場』の正面向こう側が『日産ギャラリー』になっています)。
その広場を右折し、突き当りまで行き、左手の階段orエスカレーターを上ると、そこが『丸栄』の地下1階入り口です。
突き当りまで行く途中にも、『丸栄』への入り口はありますけれど、地下2階の食品売り場に入ってしまうので、慣れていない方には分かりづらいかと思います。
『丸栄スカイル』は、『丸栄』に隣接した別館の名前です。
でも、今は一部改装中で、1階~3階は営業していません。
http://www.skyle.jp/
3月6日に『栄メルサ』としてリニューアルオープンする予定ですが、これまでは、ここも年配向けのところが多かったですよ。
若い人向けの服って、6階にある『アパートメントマーケット+e』や『ユニクロ』くらいしかないと思うのですが…。(4階はインポート、5階は書店、7階はダイソーですから。)
『丸栄スカイル』にくっついている『栄ノバ』の方がご質問者さまの意図に即しているかもしれません。
http://www.sakaenova.com/home/floor.html
でも、私は、HMVを覗く程度で、あまり『栄ノバ』には行かないんで…。
No.4
- 回答日時:
ブランドなどにこだわりがないのでしたら、栄地下街のクリスタル広場から丸栄に向かってあるいていく途中の右手にある、「3番街」をおススメします!
地下には888円でいろんな洋服が売っているお店がありますし、1階エスカレーターで上に上がると、雑貨やさんや個性的な洋服やさんが何軒かあります。どのお店も安いですよ。
そのほかだと、同じくクリスタル広場から中日ビルにむかってあるいていったところの突き当たりに、アウトレット商品を安くうっているお店があります。
運がよければかわいくて安い服が買えます。キャミやカットーソーで最低222円~ありましたよ。
宝さがし的にみてみると面白いかも?
中には有名ブランドのものもありますよ。
同系列のお店がたしか森の地下街にもあったと思いますよ。
探せば若者むけのいお店もあるので買い物楽しめるといいですね(^▽^)♪
参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
地下街はいろいろな業種があります。
かわいい服を売っている所自体少ないです。まだ丸栄スカイルとかのほうがやすいかも。
セントラルパークは栄駅から北へ向かう地下街でテレビ塔の下にあるところです。 栄地下街より服屋さんが多いです。こちらもみてください。
この回答への補足
もう少し質問してよろしいですか(>_<)
丸栄スカイルって何ですか?丸栄のことですか?
セントラルパークと栄の地下街って別の所にあるんですか?全く別物ですか?
お願いします!!
No.1
- 回答日時:
サカエ地下で『かわいくて安い』…。
う~ん、どちらかというと、サカエ地下は年配向けのお店の方が多い気がするんですが…。(気のせいかなぁ。)
アウターのお店で、若い人(高校生くらい)を見かけるのは、クリスタル広場から西の方へ向かう通路にある数店(アルブム、ボンサンス、イング、NICE CLAUP、One's B)くらいでしょうか。
http://www.sakaechika.com/
(↑『ショップガイド』をどうぞ)
買ったことはないので、安いのかどうかは分かりませんけれど。
セントラルパークの方はあまり『安い』という印象のお店がありませんし。
丸栄の2~3階の方が、そういうお店が多いのではないかと思います。
価格帯を問わなければ、ラシック、パルコあたりが若い方向けではないかと思います。
この回答への補足
Domenicaさん!
もう少し質問してよろしいですか(>_<)
セントラルパークってなんですか?
丸栄って栄の地下街から続いてるところですか?
地下街って地下鉄を栄で降りたらすぐですよね?
いっぱい質問してしまい、ごめんなさい。(田舎者です。)
教えてください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋 栄や錦で夜女性の一人...
-
名古屋 栄~松坂屋までの行き方
-
愛知県、岐阜県、三重県にある...
-
ロイヤルホスト 営業時間
-
名古屋で買い物 名古屋で40代女...
-
名古屋で八つ橋
-
名古屋でおでんの屋台
-
名古屋の栄の地下街について
-
名古屋の情報を教えて下さい
-
名古屋駅を歩き回りました。ハ...
-
9月に名古屋へ行く用事があるの...
-
名古屋から東京に帰る途中で立...
-
今日の夜か明日朝、どちらのが...
-
名古屋と仙台を比較して仙台の...
-
名古屋より1日観光で岐阜か静岡…?
-
広島と名古屋を比較したら、ど...
-
名古屋グルメといえば、きしめ...
-
名古屋市内に田舎はありますか?
-
名古屋駅の「駅前」について
-
「名駅」の読み方,いわれは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋 栄や錦で夜女性の一人...
-
名古屋栄の「みどりの窓口」は?
-
名古屋 栄~松坂屋までの行き方
-
名古屋の栄市って治安悪いです...
-
名古屋 栄駅~今池 徒歩何分位?
-
名古屋にピザのカリーナってま...
-
愛知県、岐阜県、三重県にある...
-
次の日曜日に好きな女性とディ...
-
最初の行の番下この漢字って 「...
-
大阪 本町の萬栄について
-
名古屋で買い物 名古屋で40代女...
-
【至急】名古屋でスーツケース...
-
『名古屋』早朝の時間つぶし
-
ピアノの生演奏を聴けるレストラン
-
名古屋・栄で箸を買いたい!
-
名古屋の栄(オアシス21)周...
-
ロイヤルホスト 営業時間
-
大阪の衣料問屋の会員になるには?
-
名古屋の栄駅から近い画材屋
-
名古屋で八つ橋
おすすめ情報