
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
本州から四国へ車で瀬戸大橋などを渡るのは、橋の通行料が非常に高いため損です。
お急ぎなら、新神戸から新幹線で岡山まで行き、岡山駅在来線ホームから、高松行きマリンライナーで四国へ入るのがいいですよ。急がないなら、新神戸駅前や三ノ宮駅前から、高速バスで高松駅前まで来るのがいいです。高松から、4泊5日の間どこへ行きたいですか?松山・高知・徳島と4県庁所在地1泊ずつ廻るなら、JR四国全線グリーン車でも何でも乗り放題の「四国グリーン紀行」大人1人20,000円4日間有効を、JR高松駅みどりの窓口など、四国内の主な駅で買い、初日は使わず高松を観光し、2日目から5日目有効として、例えば2日目は松山、3日目高知、4日目徳島とか、特急のグリーン車を使って廻れますよ。
特急普通車自由席利用なら「四国フリーきっぷ」大人1人15,700円で3日間四国内の特急自由席まで乗り放題のきっぷが便利です。
誕生日月の人がいれば「バースディきっぷ」大人一人10,000円で3日間四国内グリーン車でも何でも乗り放題です。誕生日がわかる運転免許証などを持参してください。詳しくは、JR四国のホームページで確認ください。このように、JR四国独特の割引切符がありますが、大半のものは本州のJR駅では発売していません。四国へ入ってからJR四国の主な駅みどりの窓口などで買ってください。
JR四国;http://www.jr-shikoku.co.jp
高速バス;http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/
四国山地など、秘境へ行くなら、四国へ入ってからレンタカーとなりますが、四国の山間地域は山が険しく、道が悪く、国道でも乗用車がすれ違いできないような悪路もあります(400番代国道など)。それに、今年は雪が多く、2月なら山間地域は雪がありますので、四国の山間道路に慣れていない人は、お奨めしません。祖谷のかずら橋なども3月中旬までは、やめたほうがいいです。
四国の瀬戸内海側は、関西・岡山・広島などと同様な気候で、2月は寒いですが、四国の太平洋側の海岸や平野部は、天気さえ良ければ明るく太平洋も輝き、暖かです。
2月の観光なら、高知県がお奨めです。香川県でさぬきうどんを食べ歩き1泊した後は、高知県に行きゆっくり滞在するのがいいのでは?高知では、2月はプロ野球をはじめ多くのチームがキャンプしています。キャンプ地巡りもいいですよ。
高知市内は、路面電車が便利ですから、路面電車1日乗車券(市内均一区間用500円)などを買って路面電車で、高知の街歩きを楽しむのもいいですよ。
(1)香川の観光
エンジョイ香川;http://www.21kagawa.com
高松観光;http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kankou/top.htm
高松レンタサイクル;http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/2214.html
さぬきうどん100店;http://www.21kagawa.com/udon100/index.html
讃岐うどん高松;http://www.shikoku-np.co.jp/udon/area/taka_1.htm
高松シンボルタワー;http://www.symboltower.com
全日空ホテルクレメント高松;http://www.anaclement.com
屋島;http://www2.neweb.ne.jp/wd/yashima/
四国村;http://www.shikokumura.or.jp
栗林公園;http://www.pref.kagawa.jp/ritsurin/
善通寺観光;http://www.city.zentsuji.kagawa.jp/zcn/zcn130400 …
琴平観光;http://www.town.kotohira.kagawa.jp/kankoukyokai/
ニューレオマワールド;http://www.newreomaworld.com
(2)高知観光
高知観光情報;http://www.attaka.or.jp
高知市観光情報;http://www.welcome-kochi.jp
高知イベント情報;http://www.attaka.or.jp/event/index.html
あったとさ;http://www.attatosa.com
高知の公共交通;http://www.smartosa.org/web/index.asp
My遊バス;http://www.smartosa.org/web/myyou.htm
高知おもしろ情報;http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss/
ほっとこうち;http://www.hotkochi.co.jp
土佐の街路市;http://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/15/1502/gai …
龍馬の生まれた街記念館;http://www.inforyoma.or.jp/hometown/
ひろめ市場;http://www.hirome.co.jp
桂浜水族館;http://www.katurahama-aq.jp/katurahama/
坂本龍馬記念館;http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~ryoma/
自由民権記念館;http://www.minken.city.kochi.kochi.jp
高知城;http://www.kochipark.jp/kochijyo/
牧野植物園;http://www.makino.or.jp
カルポート;http://www.bunkaplaza.or.jp
アンパンマンミュージアム;http://www.anpanman-museum.net
絵金蔵;http://www.ekingura.com
ヤッシーパーク;http://www.yasea-garden-place.co.jp
以下なども、参考にしてください。
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3688790.html ANO.4
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3715146.html ANO.4
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3675857.html ANO.4
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3597851.html ANO.6
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3539497.html ANO.6
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3535246.html ANO.5
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3527017.html ANO.10
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3537354.html ANO.1
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3701973.html ANO.3
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3499726.html ANO.2
http://www.oshiete1.goo.ne.jp/qa3476726.html ANO.5
参考URL:http://www.shikoku.gr.jp
大変丁寧な回答ありがとうございます。
過去の質問まで教えて頂いて・・・
忙しかったためお礼が遅くなって申し訳ありません。
四国行ってきました!
suroesteのおかげで四国についていろいろ知ることができました。
参考になりました。
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
高速バス舞子ターミナル(JR西宮から快速でJR舞子駅直上)から高松までバスというルートもあります。
舞子~高松往復5580円、所要時間約2時間、1時間おきの運行と利便性が高いです。
高松駅からはレンタカーになると思いますが、有名うどん店は信じられない辺鄙なところにあることも多いので、カーナビのついた車をチョイスしたほうがいいでしょう。
うどんタクシーっていうのもあります。
●うどんタクシーのススメhttp://www.21kagawa.com/udon100/udontaxi/index.h …
●琴平バスhttp://www.kotobus.com/taxi/udon.html
No.2
- 回答日時:
#1の回答であるように、神戸--高松は船が安いです。
でも往復船というのもどうか(安さが第一であればそれもあり)と思います。
片道は三宮から高速バス利用が良いのではないでしょうか、学割で片道2500円ほど、所要約2時間40分。
ご存知でしょうが、明石海峡大橋、淡路島、鳴門大橋を通って行きます。
そして高松周辺ではレンタカー利用。
お勧めというか、有名どころのうどん屋は車がないと廻れません。
5人ということなので、1台で効率がよいでしょう。
あとは四国内のどこをまわるのかわからないので、なんとも言えません。
忙しかったためお礼が遅くなって申し訳ありません。
四国行ってきました!
やはり、うどん屋へは車が便利ということでレンタカーで行ってきました。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一番安いのは神戸から高松までのジャンボフェリーでしょう。
http://www.ferry.co.jp/index2.htm
往復で2,990円です。
また、回数券(4枚つづり)を利用するともう少し安く利用できます。
ただ、帰りはともかく、行きは船の定期検査のため一部休航するので注意。
四国内の乗車券でお勧めなのは、四国再発見きっぷ
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku …
です。
青春18きっぷの四国版と考えていただいたら分かりやすいですが、質問者様の旅行期間では22・23日の金・土しか使えません。
5回分で5,500円で1人当たり1,100円でJR四国の普通列車とJR四国バスの路線バス(高速バスを除く)に乗れます。
(バスに乗れるのは18きっぷとは違うところですが…)
忙しかったためお礼が遅くなって申し訳ありません。
四国行ってきました!
四国再発見きっぷを使うことはなっかたのですが、またの機会に使ってみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 福岡市から南九州(大分、宮崎、鹿児島、熊本)を4泊5日程度で観光したいと思っています。 交通機関はJ 1 2022/10/09 14:54
- 中国・四国 10月上旬に新潟発四国一周プラス余ったら近畿圏(大阪兵庫岡山京都滋賀あたり)を7泊8日で1人で行こう 4 2023/08/26 21:15
- 九州・沖縄 2泊3日九州旅行の交通手段はレンタカーか電車どちらが良いかについて。 7 2022/12/29 04:22
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 中国・四国 香川県のオススメの観光スポット、お食事処を教えてください。 近いうちに四国水族館に旅行に行くのですが 2 2022/07/01 11:49
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- スーパー・コンビニ おつとめ品 兵庫県西宮市 兵庫県西宮市のスーパーで、おつとめ品がある所があれば教えて頂きたいです。 1 2022/07/28 12:31
- その他(国内) 夜店 兵庫県 1 2023/05/28 17:56
- 関西 大阪府内での運転 5 2022/08/14 11:20
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで,文字数が一番少な...
-
13インチのLenovo IdeaPad Slim...
-
四国地方で有名な動物を教えて...
-
母恵夢のポエムは香川の高松空...
-
四国バースディきっぷ 乗り倒し...
-
蓬莱の豚まん この商品て 関西...
-
中国・四国の野球ファン事情
-
日本で一番のド田舎はどこ?
-
明日から四国に1週間行く予定で...
-
香川県琴平町の金刀比羅宮も縁...
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
2泊3日で高知・香川・徳島を回...
-
四国で、安くて美味しい食べ物...
-
名古屋から四国に1泊2日で旅行...
-
徳島~香川のみどころ
-
この梵字の意味と書き方を教え...
-
柳原亜希子さんのプロフィール
-
予算10万円で楽しむオススメ...
-
ニックネームの文字数制限
-
10以下は10が入るが10日以前に1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
13インチのLenovo IdeaPad Slim...
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
エクセルで,文字数が一番少な...
-
四国のローカルコンビニを教え...
-
四国で一番、繁華街が大きい県は?
-
四国の愛媛県 香川県どっちが都...
-
関西弁が混じっている地域って...
-
中国・四国の野球ファン事情
-
四国の山道ってどうしてどこへ...
-
日帰りで岡山から四国カルスト...
-
香川県と岡山県の2県は結びつき...
-
プチプチのつぶし方
-
四国の方言について・・・
-
三津浜港に早朝着いて、朝食を...
-
高知駅から中村まで行きたい
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
淡路島から鳴門
-
道後温泉
-
四国で、安くて美味しい食べ物...
-
四国地方で有名な動物を教えて...
おすすめ情報