
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その交差点構造にも寄りますし、鋭角かどうかでも変わりますし単に道路幅だけでは判断できませんよ・・・
引こずりから後ろの荷台部分が振り出せる場合も有るだろうし、場所に寄れば家の軒先が道路に出ているところも有ります、従って交差点の角度と、その周りを見ないとはっきり判断は出来ないでしょう。
なお、大型でもボディも標準やロングなど多少は違いが出ますよ・・・
で、答えとしては多分OKだと思いますが、上記の理由により一概に言えませんから、実際に色々と有りそうな場合は図を書いて実際にトラックに乗っている人に見て貰うのが一番です。
ご親切なお返事本当にありがとうございました!
交差点の角度は直角で、全長13mの箱型?のトラックです。
交差点左側は自動車修理工場、右側は駐車場、
対角線上は民家で、反対側は会社ですが、出っ張り等は
ありませんでしたので、多分大丈夫だと思います。
あと、配送にくるトラックの運転手の方に見てもらおうと思います。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 車の運転 このような道路は、左折する時の幅寄せは 白い線に合わせればよいのでしょうか。 白い線を踏ん 2 2022/09/25 18:31
- 大学・短大 設計速度の問題 1 2022/10/13 15:15
- 運転免許・教習所 車の右折先が渋滞している場合 10 2023/07/29 10:08
- 運転免許・教習所 現在、路上教習をしています。 片側一車線の道路を走る時は左側を走っている中でも真ん中を走ったら良いの 6 2022/03/29 08:33
- 政治 自動運転で、日本が世界から後れるのは自民党の責任ですね? 2 2023/04/06 13:26
- 運転免許・教習所 お聞きしたいことがあります。 この写真のような道路で、 1、左折する時の幅寄せはどこまで寄っても良い 4 2022/09/27 20:09
- 運転免許・教習所 運転免許の仮免技能を今練習しています。 左折の幅寄せが苦手です。 特に左折してからすぐ左折するときの 6 2022/07/27 20:10
- 運転免許・教習所 N-BOXのリアオーバーハングは何センチですか? 3 2023/01/01 22:45
- 地図・道路 交通整理の行われていない交差点(環状交差点を除く)で、交差する道路が優先道路である時や、道幅が広いと 5 2023/07/12 08:09
- 地図・道路 交通整理の行われていない交差点(環状交差点を除く)で、交差する道路が優先道路である時や、道幅が広いと 3 2023/07/12 09:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パナソニックの7インチのカーナ...
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発...
-
「A道路を隔ててBの向かい側に...
-
青森市から宮古市までの行程・...
-
道路幅7mの道路から幅6.7mの...
-
日本最大の丁目
-
道路にはみ出た植物で車に傷
-
「歩道橋」と「跨道橋」につい...
-
車庫証明はとって、決められた...
-
交通量がある道路に面している...
-
新潟県長岡市の道路の色は変な色?
-
道幅を広げてもらうには・・・
-
個人で水路の橋(蓋)を架ける...
-
道路用地とされた土地の利用に...
-
鉄道事業法第61条ただし書き
-
基幹道路☆
-
ぽつんと一軒家住みたいですか?
-
ネットワークの帯域幅について
-
ドリフターズの方が亡くなった...
-
能登半島地震について。 水道も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報