重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

この度、自分が住んでいるマンションにBフレッツ(VDSL)が設置されたので、プロバイダの変更も含めBフレッツのマンションタイプに変更しようかと考えています。正確には、色々な情報を聞いた結果、変更というよりも、一旦全て解約してから新規に契約しようと考えています。

現在の状況は、
プロバイダ:plala
光パック(ホーム)
です。

そこで、「価格.com」からniftyにプロバイダを変更する予定なのですが、いくつか質問させていただきます。

(1)キャンペーン特典の19000円キャッシュバックは適用されますか?
 →niftyに問い合わせたところ、私のように同じ住所で一旦解約して新規に契約しようとすると、NTT側でキャンペーン等の適用を除外する可能性があるので、NTT側に一度確認したほうがよいと言われたので、
NTT側に問い合わせたところ、「それはうちが判断できる事ではない」と言われ、どこに問い合わせてよいのか分からない状況です。

流れとしては、以下のようにしようと考えています。
(1)「価格.com」からniftyにマンションタイプで申込。
(2)NTTに工事日申込。
(3)現在、光ケーブルを取り込んでいるのでそれの撤去作業を申込。
(4)現在、利用しているplalaに解約を申込。
(5)niftyを利用して7ヵ月後(通常通り、適用されれば7ヵ月後に届くらしいです。)に19000円がキャッシュバック。

以上、長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

私の場合、ヤマダ電機にてBフレッツファミリー解約→光プレミアムファミリー新規加入(OCNにも加入)し、キャンペーン適用されました。


20,000ポイントゲットです。
ポイントやキャッシュバックはNTTには関係ありませんので、大丈夫だと思いますよ。
ただ、現在ファミリータイプならマンションにすると速度低下の恐れがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の場合は特例という形でキャンペーンを適用しますとNTTさんが了承していただきました。理由は、ホームタイプを契約後にマンションタイプ(VDSL)が設置されたからです。通常は、同じ住所であると無料期間終了後プロバイダ変更するといった方法を取る方の対応として、キャンペーン適用をはずすらしいです。

お礼日時:2008/02/15 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!