dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ半年くらい、寝るときは疲れていて
よく朝シャワーを浴びてるので洗顔をせず
寝てしまってます。
普段、化粧はしてません。

洗顔せずに寝てしまうと老化が早まって
しまうでしょうか??

A 回答 (6件)

元エステティシャンです。



洗顔せずに寝る=化粧水など(保湿)しない
これはよくありません。

たとえ化粧をしていなくても
汚れというのはつきます。
なので、普段お化粧をしないのであれば水洗い(ぬるま湯)をし
しっかり保湿をしないと肌のハリやつや、弾力などもなくなっていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

プロの方からの意見参考になります。

今までの洗顔しないで寝てしまってた
自分が怖くなりました(涙)

半年分を取り返さないとですね。。
今日から毎日洗顔してから寝ます!

お礼日時:2008/02/14 13:48

お化粧しないのはまだまだお若いのか、とても肌が綺麗なんだろうなと羨ましいです。

でも、日中の汚れや皮脂の酸化、紫外線、ストレス、その他さまざまなことで活性酸素が発生(これが老化)、洗顔をしないのは老化が早まる原因の一つにつながります。
せめて汚れを取り除く洗顔、保湿だけは必要だと思います。そんな私もなかなか習慣づけられないですが(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

違うんです・・・。
専業主婦なので昼間、買い物にしか出かけないので
化粧しないだけなのです。
年齢は、30歳過ぎてます(涙)

活性酸素ですか。。。
何だか、ここ半年~一年くらいほとんど洗顔しないで
寝てたので怖くなりました・・・

今日から改めたいと思います!!(><)

お礼日時:2008/02/14 20:43

お肌のコンディションがいいのなら問題ないと思いますよ。


お化粧をしていないのでお肌には余計な負担はかかっていないはず。
汚れによって毛穴がつまって吹き出物ができたりしていないのなら特に洗う必要もないと思います。
というか、コンディションがいいのに変に洗顔すると、乾燥等よくない影響の方が多いと思います。

お肌の手入れはマニュアルどおりに行うものではなくて、各人が自分の肌と相談しながら行うことです。
ご自分のお肌とよく相談してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

肌のコンディションは吹き出物、乾燥はないです。

でも、目の下の皺がかなり気になってきてます。

自分なりに洗顔したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/14 20:39

夜寝ている間に成長ホルモンが出て新しい肌に生まれ変わるそうなので、夜きちんとお風呂で洗って(頭皮も同じく)から寝ないときれいな肌に生まれ変わらないそうです。

だから老化が早まるというか老けて見えるようになるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夜に生まれ変わる・・・
じゃあ、今まで洗ってなかった私の肌は
生まれ変わってなかったのですね。。
後悔です。

今までの洗顔しないで寝てしまってた
自分が怖くなりました(涙)

今日から毎日洗顔してから寝ます!

お礼日時:2008/02/14 13:49

老化は早まりませんが角質が浮き上がってくるかもですね。


見た感じカサカサモードになると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今までの洗顔しないで寝てしまってた
自分が怖くなりました(涙)

今日から毎日洗顔してから寝ます!

お礼日時:2008/02/14 13:46

こんにちは



一日の汚れや老廃物は毛穴にたまります。
そうした物を落としておくと、新陳代謝に良い影響があります。
化粧水やクリームなどはそれを増強するものです。

>洗顔せずに寝てしまうと老化が早まってしまうでしょうか??
そうでしょうね、ケアせずに寝ると新陳代謝が弱まると思いますよ。
肌つやは衰えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今までの洗顔しないで寝てしまってた
自分が怖くなりました(涙)

今日から毎日洗顔してから寝ます!

お礼日時:2008/02/14 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!