
仕事上で相手先に画像を送る機会が多々あります。
2枚まででしたら普通メールに添付して送ることが出来るのですが、それ以上多くなる場合は相手先に着かないことがよくあるため、無料の大容量メールの宅配便を利用しています。
しかし、ときどきその大容量のメールが相手先に着いてもダウンロードできないこともあります。そのため、結局画像を1枚から2枚単位で数通の普通メールに添付して送ることになったりしているのが現状です。
逆にお客様からは10枚近い画像を添付したメールを頂くこともあり、きっと何かいい方法があるんだ・・・と思っているのですが、方法がわかりません。どうぞ教えてください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
1枚1枚送らないといけないですが、最近新しいサービスを見つけました。
http://sbako.jp/
無料で100MBまで送ることができるようですよ。
新しい点は、一度送ったファイルを後で一覧で見て自分でもダウンロードできること、普通期限がきたらなくなってしまいますが、延長ボタンを押せばずっと引き伸ばせるようです。
すぐに試せたので一度お試しになっては?
参考URL:http://sbako.jp/
No.7
- 回答日時:
OutlookExpressならツール→アカウント→プロパティ→詳細設定タブで、
「送信」→「次のサイズよりメッセージが大きい場合は分割する」にチェックし、メールサイズ(例:2,000kB)に設定すれば、2MBを超える場合はOutlookExpress側で自動的に分割送信し、受信側でひとつのメールとして纏めて受信してくれます。
(送・受信者のプロバイダ、使用回線等が揃えば、数MBまでは送・受信可能かと思います)。
但し、先ずはメール添付前に画像サイズをできるだけ小さくすることが基本だとは思いますが。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec/jsp?004 …
No.6
- 回答日時:
下記サイトに縮小ソフトがあります。
フリーソフトですが、なかなか使い易く、10枚程度の画像でしたら、メール一回の添付で送れると思います。試してみて下さい。http://takuki.com/dennou/50-shukusen.htm
No.5
- 回答日時:
仕事上の・・・ということでしたので、ソフトはアウトルックですかね?
アウトルックであれば、自動分割設定でなんとかできそうかな?と。
アウトルックを開き、上のタブのツール ⇒ アカウントを開き、
メールタブ ⇒ プロパティを開く。
詳細設定の「送信」の欄の、「次のサイズより~」にチェックを入れ、
サイズを設定する。このサイズは自分側・相手側のメールサーバーの容量設定によって変わりますが、ひとまず2000KB あたりに設定したらOKかと。
この設定をしておけば、メールのサイズが2000KB=2MBを超えたときに
自動で分割送信されます。自分宛に容量の大きいメールを送ってみたら
わかると思います。
当然、圧縮したファイルでも対応してます。
No.3
- 回答日時:
>無料の大容量メールの宅配便を利用しています
無料ゆえのエラーですね。
有料サービスをお使いになりませんか?
確実に送信できますよ。
私語なら尚更です。
きちんと予算化されては如何ですか。
・インターネットディスク
http://www.idisk-just.com/
No.1
- 回答日時:
添付ファイルの容量によって送信サーバーもしくは受信サーバーで制限しているということはないですか?
1通あたりの容量を10MBまでに制限しているところや、5MBまでにしているところなどサーバーによって異なります。
この場ではお使いのメールサーバーがわかりませんので、メールサーバーの管理者に問い合わせてみてください。
容量が大きくなりすぎる場合であれば、画像サイズを小さくするとか圧縮を変えてみるとかすれば送れることもありますよ。
早速の解答有難うございます。
送信サーバー・受信サーバー・メールサーバーの管理者というのはどういうことなのでしょうか?
また画像サイズというのは縦横の大きさということですか?
圧縮するということは画像の容量が小さくなると考えていいのですか?
初心者のため分からないことばかりで申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) 目上の方への複数枚の画像送付方法について 目上の方にメールで画像を10枚ほど送りたいのですが、メール 2 2022/03/27 10:59
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- その他(パソコン・周辺機器) ネットカフェで大容量の画像をダウンロード 3 2023/05/09 17:51
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- 運転免許・教習所 飲酒運転や酒気帯び運転のことで少し思ったことがあるので質問します。 5 2022/09/11 20:19
- Google Drive i-padの写真と動画をgoogle driveかoffice365にコピーする方法? 2 2022/04/19 09:30
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
迷惑メール??
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メール送信すると以下のような...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
空メールって何も書かなくてい...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
複数のメールを送信した順と受...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
報告メールを送る女性の心理
-
複数台PC・Becky!2で同一メアド...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
送信しても『Mail System Error...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
大学の先生からのメールに、夜...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
おすすめ情報