
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#1のufufueheheです。
図ツールバーの「透明な色に設定」を押して透明にしたい部分をポイントしてみて下さい。
もしかして黒い点々が残るようだったら、同じく図ツールバーの「明るさ」「コントラスト」で調節してみるとか、画像をペイントに貼り付けて点々の部分をデリートするなどしてみて下さい。
ロゴマークぐらいならそれで何とかなると思いますが、駄目な時は下の方々のおっしゃるとおり、グラフィック系のソフトを使えば何とかなるんじゃないかと・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/12 00:16
大感謝!私がやりたいと思っていたことが、ご指示の通りにしてみたらできました。いろいろ調べて試していただいたんですね。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
カテゴリーが「Microsoftアプリケーション」なので見当違いの回答かもしれませんが…
一般的には「透過GIF」を使います。
透過GIFは指定した色を透過できるので、背景を透過させれば、
ロゴマークだけが切り取られた形になります。
透過GIFで保存されたGIFファイルは Microsoft Word に貼っても、
またWebページでも背景が透過されます。
ソフトとしては「Adobe Photoshop」「 Adobe Illustrator」等の、
レタッチ、グラフィック系のソフトなら大抵出来ます。
スキャナをお持ちとのことなので、スキャナに同梱されていたソフトを見てみてください。
(Windows付属の「ペイント」では「透過GIF」は作れません。
また、特許の関係でGIFを扱えるフリーソフトも殆ど無いです)
No.2
- 回答日時:
そのマークの最大の縦横の四角形の領域全体がデータになり
ますから、○ の、線だけがデータで、その内部は全くデータ
の無い画像はちょっと(今の所)無理では?
しかし、不要な背景(色)を GIF でなら透明化は出来ます。
サンプル
http://www.internetacademy.co.jp/~s1106337/free_ …
しかし、それをワードに貼り付けて、文字と画像を重ねて表
示することは出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年賀状JPEG背景色を白(透過を...
-
透明度を保ったまま保存する為...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
印刷用の透過素材を渡すには? ...
-
Access2003でpng画像の透過部分...
-
BMPファイルを透過する
-
イラストレータに配置すると透...
-
フレーム/透過の際のギザギザを...
-
Fireworks透明のままウェブ用で...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
canonプリンターのPRO-10(10S...
-
プリクラにセーラームーンの加...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
dreamweaverで画像をクリックす...
-
HTMLでHP制作、画像の横にアン...
-
アドレスがあっているのにバナ...
-
バルーン(?)表示の仕方(ボ...
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
一番解像度の高い画像を “Googl...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背景を透過加工したPNG画像を色...
-
イラストレータに配置すると透...
-
ロゴマークだけを抜き取って貼...
-
Adobe インデザインに詳しい方...
-
GIFアニメを保存すると、白いふ...
-
Gifのまわりに白い線ができる
-
印刷用の透過素材を渡すには? ...
-
アイコンの背景を透過させたい
-
透過背景画像のビットマップ形...
-
PNG画像を印刷すると背景がきち...
-
ピクトベアでの背景透過
-
ゆっくりムービーメーカー4で、...
-
画像を透過してEXCELに貼り付け...
-
半透明なGIFの作成方法
-
AviUtlで指定した場所を透過したい
-
BMPファイルを透過する
-
画質を落とさず切り取って透過...
-
visio で画像を作成してpng形式...
-
張り付けた透過の人物画像が白...
-
EDIUS Neo 3でウォーターマーク...
おすすめ情報