重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください
Word2003のとき 
フォントボックスのフォント名の前に@アットマークを入れると
三角(▼)が横向きにできました

Word2007で三角を横向きにする方法を教えてください

A 回答 (1件)

Word2003まででもできた拡張書式の「縦中横」を使います。



▼を選択しておいて、「ホーム」タブの「段落」グループの「拡張書式」から「縦中横」を選択して「OK」を押します。

「拡張書式」アイコンは、「インデント」の右隣にある2003までの「文字の拡大/縮小」と同じアイコンです。(紛らわしいアイコンですね。)

この回答への補足

回答ありがとうございます

縦中横を使うことは知っていたのですが

Word2003でできたことを
2007でどうすればできるかを知りたかったのです

2007では
フォント名の前に半角@アットマークを入れて
▼を横向きにすることはできなくなったのですかね

補足日時:2008/02/19 21:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!