dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、プチ整形のことについても質問させていただいた者ですが、
瞼の皮膚について疑問がございますので質問させていただきます。

私は元々ぽってりした、一重に限りなく近い奥二重ですが、
高校卒業後くらいから20歳になる今まで、以下のやり方で二重をクセづけようとしてきました。

・医療用アイテープ(夜用)で末広型の二重クセをつけている
・昼間は何もつけていない

熟睡したり、7時間以上寝たりすると、朝に瞼がむくんでいるのか、
二重のクセがとれたりしてしまうのですが、
最近は左目のクセが固定されてきたのか、時々テープを切らしても保たれていたりします。

しかし、右目がどうもクセづきにくく、
クセがついていても目尻の方のラインがとても薄く、
右目だけどこにクセをつけても元に戻りやすいです…。

朝にもう一度クセづけておくと、むくみが取れる夕方頃にはキレイな二重になっているのですが…。

これは、瞼の皮膚が柔らかくなって緩んでしまっているのでしょうか?
触った感じでは両瞼とも同じくらいかな~と思うのですが、
鏡で瞼を横から見てみると、右目の方が若干ぷっくりしているように思えます。

やはりアイテープをやめ、埋没法とかでプチ整形した方が瞼に優しいでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします(>_<)

A 回答 (1件)

そのアイテープの影響で少々腫れてるのでは無いでしょうか?


一度眼科で診察されることをお勧めします。
その時に「プチ整形」の話を聞いてみては如何ですか?
もしかしたら他の方法があるかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございます!(>_<)
てっきりアイプチ瞼=整形外科と思っていましたが、眼科という手もあるのですね☆
一度眼科で相談してみます(>_<)
分かりやすいご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/20 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!