
先日父が亡くなり私が父の仕事を引き継います。
以前から一緒に仕事はしていたのですが、私が結婚しているため父と私とで苗字が異なります。今までは旧姓で仕事をしていたのですがこれを機会に今の苗字で仕事をしていきたいと考えています。
文例を探すと法人のサンプルはいろいろあるのですが、個人事業者の場合の文例がうまく探せず困っています。
『父○○の逝去にともない~』から先の文章が思い当たりません。
娘の私が引き継いでこれからは苗字が代わるよという内容を伝えたいのですが、どなたかお知恵を貸していただければ幸いです。
本来は四十九日の忌明けを待って送るのが正しいのかもしれませんが、仕事の都合もあり忌明け前に送ることを考えています。
どうかよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じかな?
謹啓 ××の候、貴社におかれましてはご清祥のこととお慶び申し上
げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
過日は父・△山○男の葬儀に際し、ご丁寧な弔意を賜りありがとう
ございました。さてこの度、父の死去に伴い、父の事業(屋号「■■」)
を私☆☆が継承することになりました。また私は従前、父の姓「△山」
を通名として使用しておりましたが、事業を継承を受けるにあたり、
婚姻後の姓で本名の「◎川」を名乗ることと致しました。皆様にはご
不便をおかけすると存じますが、より一層のサービス向上に努めて参
りますので、今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
略儀とは存じますが、まずは書面にてご挨拶とさせていただきます。
敬具
平成20年×月×日
■■ ◎川☆☆
(旧通名 △山☆☆)
この回答への補足
死去という言葉が浮かびませんでした。。。
逝去とか死亡とか、なんか違うなーと。。。
参考にさせていただきますありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 仕事探しをして、某企業に内定をもらいました。 内定通知が来た時に、同意書や扶養控除申告書等が入ってい 1 2022/04/14 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) 夫を婿養子にしたいけどそれはおかしいこと? 3 2022/07/03 18:41
- 会社・職場 引継ぎが終わらないままの人事異動 1 2022/11/15 23:08
- その他(ニュース・社会制度・災害) 親の会社の就業規則ですが、見当たりません。 2 2023/03/01 11:53
- 父親・母親 はじめまして、お盆で嫁が私の実家にあいさつだけ出て来た時なのですが、父と睨み合いになりました。 状況 8 2023/08/17 13:32
- 会社・職場 筋が通らなくない?上司が明後日異動になり、担当の仕事と責任を丸投げされそうです。 先週の金曜日、直接 4 2022/09/20 16:11
- 父親・母親 父が仕事を辞めるみたいです。足を骨折して入院、手術をして今仕事を休んでいます。父が働いているのは個人 2 2023/02/27 16:09
- 会社・職場 仕事の引き継ぎが不十分で困っています 2 2022/11/11 21:08
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独占禁止法、下請法、優越的地位の乱用 1 2023/03/11 22:52
- 離婚 離婚後の苗字・健康保険証について。 無知で申し訳ないのですが教えていただければ幸いです。 1週間後に 3 2023/05/02 19:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場で全然しゃべらない人
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事ができない40代です。
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報