dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

yaplogでブログをやっていて、LUMIX DMC-FX33で撮った画像を貼り付けようとすると、画像サイズが大きいというエラーが出ます。

そこで解決策を教えてで探したところペイントにコピーで貼り付け、
変形の伸縮と傾きでサイズを小さくして新たに保存したものをブログに貼っています。

しかし画像が何枚かあると大変なので他の方法はないでしょうか?
デジカメ本体の設定をかえるのかなーと思い、4:3(?)とかの設定を2:3ぐらい(?)の小さいほうに変えてみましたがダメでした・・・

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

何かそういった用途のソフトを使って一括でサイズを変えればいいのでは?



私は有料のソフトですがこちら↓を使っています。
http://www.sourcenext.com/titles/hob/70490/

フォルダごとドラッグ・アンド・ドロップで中の写真を全部設定どおりに
変換してくれるので非常に便利です。

フリーソフトでも似たようなものがたくさんありますよ。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/g …
    • good
    • 0

ペイントを使うより専用のソフトを使うほうが楽です。


予めどのくらい小さくするするか設定しておけば複数ファイルでもドラッグアンドドロップで変換できます。

縮小専用
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!