dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。開業以前の仕訳をやよいの青色申告08で
入力してたのですが最近になり開業以前の仕訳は日付が開業日になると
知ったので修正したら(すべての仕訳の日付を開業日にしました)
順番がばらばらになり、預金出納帳は最初の方がマイナスになったり
しています。どのように修正すればいいのでしょうか?
分かる方がいらしましたらアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「同じ日付の中で、預金出納帳の途中がマイナスになるが、その日付の最終の残高は、通帳と同じになっている」ということでしょうか?



それならば、全く問題ないですし、修正の必要もありません。
途中のマイナスの残高が気になるなら、元帳の印刷の際に、書式設定のタブを開き、同じ日付の場合にその最終のところのみに残高を表示する設定にすればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通帳の残高と同じなら問題ないのですね。
ほっとしました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/03/06 13:53

新たに入力しなおすしかありませんが、説明ができればそのままでOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほっとしました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/03/06 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!