
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勘定奉行21VerIIIデモ版でやってみました。
一つの科目だけの更新処理はおそらく不可能と思うので手入力の方法です。メインメニュー→導入処理→4.科目残高登録→1.全社総勘定残高登録→税処理選択でOKをクリック
これで科目残高登録の画面が表示されるので、該当科目の前期繰越欄の数字を手入力で訂正
以上ですが、旨く行かないときはこの書き込みは無視してください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
お尋ねの場合、「繰越残高調整」を行っていただければよいと思います。
「機能」から「繰越残高調整」を選択し、前年分を繰越元と選択してから、本年分に繰り越し処理を行います。
新しい科目を設定したりしていない限り特に何らの操作を必要とせずに、残高を変更した科目のみが、正しい残高に修正されることになります。
前期の処理が完了する以前に今期の処理を始めることはよくあることなので、「翌年度更新処理」を行った後でも、この「繰越残高調整」は何度行っても構いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 法人成りについて教えてください 個人事業主から法人になったときの、資産の処理の仕方で教えていただきた 7 2022/09/21 17:32
- 高校受験 中3 9月 模試の結果D判定 夏に受けた模試の結果が第1志望D判定でした。 あと21点でやっと合格圏 3 2022/09/09 23:19
- 借地・借家 住宅管理委託契約の合意更新をわすれた 2 2023/01/28 08:20
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Visual Basic(VBA) Excel VBA マクロ ホルダー内にある複数のファイルを規則に従い格納をしたいです 4 2022/11/19 10:58
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- 高校受験 3ヶ月で偏差値5あげることはできますか? 中3 私は今年の6月に初めて模試を受け偏差値54、2回目の 0 2022/10/26 15:43
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治会の次年度繰越金が大き過...
-
「いりくり」とは?
-
建設大臣について
-
収支予算書に載せる前年度繰越金
-
期首の仕訳帳の書き方について
-
前年度のPLで次期繰越収支差額...
-
減価償却費と繰越欠損金
-
繰越利益剰余金合わないようで...
-
資金計画書(資金繰り表?)について
-
弥生会計の前期繰越利益剰余金...
-
弥生会計で前期繰越損益の計上方法
-
利益準備金、別途積立金の反映...
-
弥生会計ソフト2000で繰り...
-
有給休暇を繰り越ししないのは...
-
VBAマクロ コードの間違い箇所
-
PCA会計
-
勘定奉行で1つの科目だけの更新...
-
次期繰越の日付は営業日にあわ...
-
弥生会計で繰越処理をした後の訂正
-
当期がプラスで、前期が-の場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の次年度繰越金が大き過...
-
期首の仕訳帳の書き方について
-
「いりくり」とは?
-
収支予算書に載せる前年度繰越金
-
当期がプラスで、前期が-の場...
-
小口現金出納帳の書き方 次ペ...
-
減価償却する車両運搬具が資産...
-
弥生会計で繰越処理をした後の訂正
-
前年度のPLで次期繰越収支差額...
-
繰越損失と繰越欠損金の違いに...
-
PCA会計
-
次期繰越の日付は営業日にあわ...
-
元帳のページ移行と月次処理の...
-
弥生会計で前期繰越損益の計上方法
-
簿記について質問です! 小口現...
-
繰越欠損金について。
-
エクセル 金銭出納帳の繰越処...
-
繰越利益剰余金合わないようで...
-
前期繰越の仕分
-
ACCESSでレポートに繰越表示を...
おすすめ情報