
あるアーティストのライブチケットが友人とだぶってしまったのでヤフオクに出品したのですが
(出品理由はオークションの説明には記載していません)
今日、「違反商品として申告がありました」というメールがヤフーからきました。
指摘された違反内容は 「その他、法律で販売が禁止されているもの」 とのことです。
チケット自体、法律で販売禁止になってる商品ではないと思うので(そんなチケット恐らくありえないと思うのです)
申告者が言いたいのは 「営利を目的としたチケットの転売は禁止」 ということなんだと思います。
1人で何枚も同じチケットを出品しているならそのように取られても仕方ないと思うのですが・・・。
定価での即決にしていなかったから、そのように受取られて申告を受けたのでしょうか。
今までも何度かチケットを出品したことはありますが、このような申告を受けたのは初めてです。
チケット出品経験のある方で、このような申告を受けた方はどのような対応をしていらっしゃいますか?
入札してくださってる方もいるので、できれば終了までこのままにしておきたいのですが(終了まであと1日)
もし違反として削除された場合、私のIDに何か影響はあるのでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も過去に金券(商品券)を出品して、同じようなことをされた記憶があります。
その時は、入札者もいたため早々に早期終了という形をとりました。
違反申告はあくまでも参加者自身がガイドラインなどに抵触する恐れがあると判断した場合に申告する場合と嫌がらせでつける場合とがあるみたいですね。
1件だけなら、様子を見ておいても問題ないと個人的には思いますが・・・
数が多くなると、必然的にYAHOO!も放置しないでしょうから、その時は早期終了にするしかないと思います。
もし、最初から問題のある出品物であればとうに削除されているでしょうから・・・
いずれにせよ、気持ちのいいものではないことは確かですよね。
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
回答ありがとうございました。
今日の夕方に最初の申告があり、夜になってもう1件申告があったので今は全部で2件になりました。
同様のチケットを見てみたら、ほとんどのチケットに3~5件程度の違反申告が出ているみたいです。
申告者の真意はわかりませんが、嫌がらせの場合もあるのですね…。
終了まであと1日なので、とりあえずこのままで行きたいと思います。
No.6
- 回答日時:
質問の回答ではないのですが気になったことがあるので。
新規のIDによって値段が上がっているとのことですが、新規IDはいたずらかもしれません。落札後音沙汰梨になることもあります。
チケットの開催日時に余裕があれば大丈夫ですが、そうでなければ新規IDや評価の少ないIDは注意したほうがよいですよ。
再出品して売る時間のないチケットは紙切れになる可能性もありますので。
老婆心ながら書き込みました。
ご親切にアドバイスありがとうございます。
新規の方は私も気になっていました。
同様のチケットに比べてかなり値上がりしていたこともあり(定価の5倍になってたのです)、不安を感じたので削除させてもらいました。
(出品時に「評価の悪い方や新規の方は当方の判断により予告無く削除させていただくことがあります」としていましたので)
熱心なのか悪戯なのか本当のところは分からないですが、高値更新するたびにすぐその方の入札があるような感じでしたので…。

No.5
- 回答日時:
私は外国盤レコード(海賊版ではない正規メーカー品)を出したら、違反商品として”陰険な密告者”より違反申告されました。
ヤフーに「御社の見解は?」と訊ねると、「あくまでもシステム上、高評価の申告者が、そのように申告したのであり、当方では判断しません」と、なんじゃ?そりゃ?、密告をそのまま鵜呑みにして無審査で違反申告受付か?。「じゃ、ヤフーが違反として削除しないならそのまま出しとくよ」ということで出し続けて結局売れました。
前のIDでアダルトDVD(勿論、市販品)を時々、出していたのですが、時々削除されるので「基準は?。これアマゾンで新品売ってるよ」と問い合わせたところ「基準は教えられない。アマゾンで売っていても当社は関係ない」なんじゃ?、そりゃ?、じゃあ、どうやって判断して出品するの?、”内容の分からない規則”をどうやったら守れるの?(笑い)。
どうも、ジャケ写が、ナースとか制服女子だとそれだけで削除されるようですが、はっきりした基準が分からないので守りようがない!。
(アマゾンでは問題なく出品できてる)
数回削除された後、結局、「IDごと」削除された!
訊ねると、「違反が数回あったから削除する。詳細は教えない」だって!・・・・。
下請けに削除を任せてるって噂もあるが、まともじゃないね。
これがヤフーの正体だね!!!
回答ありがとうございます。
ヤフーの対応は理解できないですね。
理由や基準がわからないと、違反だと言われても以後の対処が出来ないですよね…。
違反申告も申告者のIDが分かる仕組みになれば良いのに、と思います。
No.4
- 回答日時:
私は、一度だけ、違反申告による出品削除を受けたことがあります。
この時は、私の勉強不足が原因で、薬事法違反にあたる出品をしてしまったのでした。でも、私自身は、何もアクションを起こしませんでした。放って置いたら、ヤフーから、「オークションの取り消し」と言うメールが来ただけで、他には何も、お咎めはありませんでした。(笑)
次に、違反申告を貰った時は、全く、心当たりがなく、「いたずらによる違反申告」だと確信いたしましたので、全く無視していました。入札も入り、無事にお取引を終了しました。
過去、違反申告を受けたのは、この2回きりですが、ご自身でガイドラインを確認のうえ、違反出品ではないと判断されたら、堂々となさっていれば、OKです。
回答ありがとうございます。
ガイドライン確認しましたが、写真もきちんと載せていますし、説明も十分しています。
チケットそのものの出品も問題ないと思うのですが…。
と判断し、そのままで無事オークション終了しました。
いたずらで違反申告する人もいるのですね。申告者のIDが出る仕組みならいいのに、と思います。
No.3
- 回答日時:
ざっくり言えば、ヤフーはいい加減極まりないですから、誰がいつオークション削除やID削除を食らうかなんて誰にも判りません。
違反申告を受けたのならなおのこと。
本当にでたらめですから。
ただ、違反申告ってヤフーからの警告ではないんです。
その辺の奴がイタズラでやっていることすらあります。
お話の内容からは「勘違いバカ」か「ライバルの悪質出品者」か「イタズラ」の線が濃厚です。
チケットに関してはつい先日こんなやりとりがありましたので読んでおくと良いでしょう。
私ならその警告は無視します。
開始価格自体が定価の数倍、なんてことなら話は別ですけどね。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3842166.html
回答ありがとうございました。
いきなりID削除ということもあるのですか…。
同様のチケットを見てみたら、ほとんどのチケットに3~5件程度の違反申告が出ているみたいです。私も今2件になりました。
開始価格は定価です。今朝になって他の出品者に比べて何故かものすごく値上がりしていて、ちょっとビビッてますが…。
1人すごく頑張っている(?)新規の方がいて、吊り上げとか疑われてるのかしら?とか色々勘繰ってしまいます。
終了まであと1日なので、今回はとりあえずこのままで行きたいと思います。

No.2
- 回答日時:
以前私もコンサートチケットを出品したところ、違反申告を受けました。
質問者さんと同じで定価での即決にはしていませんでしたので、確かに「営利目的」と取られかねない状況だっと思います。
入札者がいたので終了までそのままいきました。
オークションマスターからの削除や悪い評価が付くなどの制裁はありませんでしたよ。
わざわざヤフー側にこれは違反品だ!という申告をする暇な方がいらっしゃるもんですね☆
今後もしチケットを手放すことになった時は、定価での即決で出品するつもりです。
回答ありがとうございました。
他の出品物もあるので、オークションの削除だけでなくIDの停止になったりしたら…と心配だったんです。
同様のチケットを見てみたら、ほとんどのチケットに3~5件程度の違反申告が出ているみたいです。
チケット類の出品ではこのような申告は結構あるもの、なんでしょうか。
終了まであと1日なので、とりあえずこのままで行きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 今年購入した制汗クリームで自分の肌には合わなかったのでフリマアプリで出品をしました。 そしたらその日 2 2023/08/09 04:13
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- 会社設立・起業・開業 会社の社長が個人事業主でもある場合、同一業種や関連業種はNGって本当? 5 2022/04/21 17:00
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- ヤフオク! ヤフオクについて ヤフオクで漫画の特典ペーパーを大量に出品されている方がいます。 商品説明を読んだと 3 2022/11/24 00:07
- ライブ・コンサート・クラブ ライブやコンサートって同じアーティストのライブでも会場によって雰囲気や演出違いますか? あるアーティ 2 2022/05/25 15:02
- メルカリ メルカリって購入者には贔屓し過ぎじゃないですか? 値下げ交渉は問題ないですし、自分が先寄越されて買え 2 2023/01/27 21:51
- 事件・犯罪 キャンペーン商品が品切れのスシロー。「人気商品が品切れ」を待機客に告知させるのは営業妨害か? 5 2022/07/22 13:30
- 大学・短大 消費者問題に関する課題が出たのですが、答えが分かりません。 「 A は、インターネットを利用した通信 3 2023/07/31 22:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【要注意人物】違反商品申告常...
-
ヤフオクで一瞬、「違反申告」...
-
画像転用を防ぐため画像にIDを...
-
ペプシゼロとコカ・コーラゼロ...
-
デスクトップPCをヤフオクやメ...
-
メルカリに映画のDVD を出品し...
-
メルカリのこのような出品商品...
-
YAHOO!オークションの商品紹介...
-
<正規品を送ったらコピー品だと...
-
ヤフオクなどでの出品の際の画...
-
ヤフオク写真が取り込めない
-
正規店で買ったものが偽物・・・
-
このPCそふとのからくりはわ...
-
オークションは入札者なしで終...
-
Yahooオークションで個人的に連...
-
ヤフオクではリンクの色を変え...
-
ヤフーオークションで
-
商品発送元地域が違う場合
-
ヤフオクのフォローリストが削...
-
落札したプロダクトコードが使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【要注意人物】違反商品申告常...
-
ヤフオクで出品すると「違反商...
-
ヤフオク違反申告しても、評価...
-
定形外郵便の中身について
-
ヤフオクの「違反申告がありま...
-
ヤフオク出品中ですが、違反申...
-
ヤフオク違反申告されまくって...
-
ヤフオクで一瞬、「違反申告」...
-
出品すると、すぐ違反申告して...
-
ヤフオクで、違反申告を出され...
-
ヤフオクのアクセス解析
-
Yahoo!オークションの違反商品...
-
Amazonの、残り4個 などという...
-
品名に芸能人の名前記載
-
高額な違約金は減額できるので...
-
ヤフオクで、「アクセス総数」...
-
Yahoo!オークションからの出品削除
-
ヤフオクのフォローリストが削...
-
ヤフオク!で落札した人から「...
-
落札したプロダクトコードが使...
おすすめ情報