dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神戸駅周辺で停めるとしたら、どの駐車場が一番安いかご存知の方いますか?よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

平日のご利用でしたらダイヤパーキングがお勧めですよ。


お買い物したら割引もあるし、お買い物しなくても平日は最大500円です。
(添付のサイトには載ってませんが・・・)
ゆっくりお買い物されるならお勧めです!

私もいつもダイヤパーキングに停めるか、3時間以内なら阪急で旦那のタバコを1カートン購入するか商品券を3000円買って駐車サービスを利用します。

土日などでも商品券やたばこなどで駐車サービスを受けるのがお得だと思います!
3000円で3時間はとても良心的だと思います。

ご参考までに・・・

参考URL:http://www.harborland.co.jp/map.html
    • good
    • 0

神戸周辺の事情はさっぱりですがこんな方法もあります。


元のURLはhttp://www.nttif.com/KAKEI/SETSUYAKU/ です。
一応1時間100円と紹介されておりますが、
場合によってもっと停車できるかもしれません。
私見ですが「デパート共通」がベストかな…
汎用性が広いほうが買い取り額が高くなるかと…

参考URL:http://www.nttif.com/KAKEI/SETSUYAKU/KOUTSU/01.h …
    • good
    • 0

時間帯によって大きく違いが出ますが、平日の昼間であればハーバーランドのモザイク横の100円パーキングが安いです。


それ以外の時間帯ではハーバーランドは1時間500円です。
    • good
    • 0

神戸駅の南側、川重クリスタルビルの東側&ハローワーク&NTTの南側にTIMESがあります。

一日1,200円を上限として、1時間200円で駐車場を開いています。
探せば一日700円程の固定料金制の駐車場があるかもしれませんが、ハーバーランドや神戸駅のアクセスを考えるととっても安くて便利な駐車場ですよ。
(ハーバーランドまで徒歩5分、神戸駅まで徒歩2~3分)
    • good
    • 0

多分、市営駐車場が一番安いと思います。


もしも、ハーバーランド等で買い物するなら、専用駐車場を利用するほうがいいかな。(何円以上買い物で1時間無料とか…)
一応、市営駐車場のURLを添付します。

参考URL:http://www.city.kobe.jp/cityoffice/30/022/pk/pk_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!