重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

CSVファイルをMicrosoft Excelで作成したのですが、
セルの中にHTMLタグ(主にTABLEタグ)を手打ちで入力しました。
その後、保存したファイルを開くと、HTMLのタグが認識されてしまい、勝手にテーブルタグによるセルが作られてしまいました。
しかも、カンマの区切りが入っているにもかかわらず、カンマは全く認識されません。
タグ部分の中にも改行やカンマは入れておりません。

テキストファイルで見たところ、元のファイルの状態から変わっていません。
タグをただのテキストとして認識させるにはどうしたらよいのでしょうか?

ちなみに環境はWindows2000、Excelも2000です。

よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

こんにちは。



拡張子を.txtに変更して、ファイル-開くで開くとかはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。お返事が遅くなってすみません・・・。
papayukaさんの方法でやってみたのですが、やはり同じ結果になってしまいました。
そのあとも色々とやってみたら、csvに落とさずに、Excelの.xlsファイル形式のままだと問題なく出来ました。また、良い解決方法がありましたら教えてください。

お礼日時:2002/10/25 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!