

先日DBのHPからICEのチケットを購入しました。(Self Printで)
『Dauer-Spezial 』というチケットで座席指定(窓際・通路側)を希望したのですが、最終画面で「希望の席はない」と出て(多分)「座席指定なし、乗車券のみ」で購入しました。(すでにプリント済み)
本日ゆっくりDBのサイトを見ると、『Seat reservation only 』という項目を見つけました、私のようにすでに乗車券は購入済みであとから指定席を購入することも可能でしょうか?(新幹線に当てはめれば可能だと思うのですが、ドイツは初めてですのでその常識が当てはまるかどうかと不安です)
もし指定席券も購入できれば安心して乗車できるのですが、すでに取得済みの乗車券+座席指定券をそれぞれプリントして持参すればよいものでしょうか?
ご存知の方、教えていただけたら助かります、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
向こうに着いてからの対応でいいと思います。
現地の窓口で3ユーロで座席指定できます。
(3ユーロは既にお持ちのチケットを提示した場合の料金です)
一度予約が埋ってしまうと
直前でキャンセルが出ることはあまり無いことを数回体験しています。
特に混雑するフランクフルト~ケルン~ハンブルク間など、
絶対にと言っていいほど空きません。
2等より座席数の少ない1等のほうが状況は厳しいです。
ドイツのICEに関しては座席指定なしで乗っても
乗車券を持っていれば問題ありません。
ちなみに予約したい区間を通しで座れる席が満席なだけで、
当日絶対に座れないわけではありません。
例えば、東京-大阪間を予約して満席でも、
東京-名古屋と名古屋-大阪にそれぞれ空席があるケースです。
荷棚のシート番号のところに、その席の予約区間がLED表示されています。
消えて区間の表示が無ければ、予約が無いということです。
予約区間以外は座っても問題ありませんし、それでも混んでいたら
食堂車の座席を利用するのも一つの方法です。
また、サイトでご覧になった『Seat reservation only』というのは
全車が指定席車輌で、自由席車輌が無いからです。
ただ、指定席の空いているところは、自由席扱いで利用できます。
フランスのTGVやタリスは完全座席指定制ですが、
ドイツは座席指定できなければ立席扱いで乗車することが許されています。
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
食堂車の座席も考慮にいれていましたが、きっと座席が取れないときは
みんな食堂車に行き、食堂車も座れないのでは?と考えていました。
また『Seat Resevation Only』が全車指定席車両で自由席車両がない・・・ということとは!解釈を間違っていました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンサンミッシェル
-
ヨーロッパ
-
8月パリの服装について
-
ノルマン人
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
初めてのロシア
-
スイスで生活したいならどの言...
-
海外版教えてgoo
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
ポーランドに行ったことがある...
-
年収700万円 金融資産3800万円 ...
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
ロンドン、ドーバーストリート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアソウル当日荷物追加
-
MLB NFL のスタンディングルー...
-
ドイツ鉄道(DB) ICE座...
-
アルハンブラ宮殿について
-
TGVオンライン購入
-
7月にコンサートで京セラドーム...
-
特急の切符の買い方について。 ...
-
岡山駅。在来線から新幹線への...
-
☆金券ショップで☆
-
JRくろしお おすすめの座席
-
梅田芸術劇場→新大阪駅へ急ぎま...
-
新大阪駅への車の乗り入れ
-
新御堂筋の昼間の混雑状況を教...
-
大支給です! 9月5日に新神戸、...
-
浜松から新大阪、空いてる新幹...
-
北海道 JRにて発売の「Sきっぷ...
-
北陸新幹線が新大阪まで伸びた...
-
新大阪までの新幹線の切符。大...
-
今日新大阪~名古屋まで日帰り...
-
鉄道 227系 奈良和歌山地域 新...
おすすめ情報